今日はさらに寒かった~
都内や千葉、茨城では雪が降り、
さいたま市でも最高気温は4℃
それでもせっかくの休日だし、
息子のサッカースクールの時間まで
3時間チョイ空いてるし・・・
う~む、行っとくか
昨日とは全然違うエリアを探索。
事前に目星を付けていたポイントへ。
こんな所で釣れるのかなぁ~
とりあえず仕掛けを投入~
・・・
・・・・・
1投目はまったくアタリ無し
こりゃダメだな、と上げてみると・・・
あれ
何か付いてる
最近、小物釣りをするようになって、
初めて小鮒をゲット
嬉しぃ~
まさか1投目から釣れるとは・・・
それにしてもアタリがまったく出なかった。
それほどに低活性なのかなぁ~
その後もポツポツと釣れました。
ハッキリしたアタリはほとんど出ない。
浮きが止まったり、わずかに横に動いたり。
これはかなり難しい釣りです。
と言っても全長は10㎝もありません
ミクロな世界の釣り、堪らんッ!
さて、まだ少しだけ時間があるので、
もう一箇所回ってみよう
先日クチボソが釣れた伊佐沼へ。
ワンキャスト、ワンヒット状態
20分で10匹をゲット
これにて終了~
本日の釣果 35匹
タイムリミットまで満喫しました。
自宅から車で30分圏内に釣り場があり、
短時間でこれほど楽しめる幸せ。
春になったらもっと釣れるのかなぁ~
早くバス釣りもしたいけど、
小物釣りも捨て難いなぁ~