越冬。我が家の野生メダカたち。本来の自然環境であれば、冬眠の時期しかし、屋内飼育ということもあり、水温低下で動きは鈍っているもののみんな元気に泳いでます川越チームのビオトープ水面が反射して見にくいエサを与えるとすぐに寄って来ます鴻巣チームの30㎝キューブ水槽こちらではエサくれアピールが凄いどちらも来年は繁殖させたいなぁ~そして食虫植物衣装ケース陽当たり良好な場所に置いています何となく黄色っぽくなってきたかもウツボカズラはごく最近まで袋が増えて大きくなってたんだけどなぁ~ハエトリソウは外でもイイのかなでも枯れたら嫌なんで、とりあえず過保護に越冬させてます窓際のモウセンゴケ一部にカビが生えたり、枯れそうで枯れず、現在の状況は何となく元気そう…コイツは相変わらずよく分からない