エビの水槽 | たおの日記帳
レッドビーの30㎝キューブ水槽。

2号機
立ち上げから2ヶ月経過

ず~っと
水と
土だけ

ケンミジンコは相変わらずウジャウジャ

稼働して1ヶ月が経過した
エーハイム2211を掃除しました


南米ウィローモスは全然伸びません

ソイルの表面には茶色のコケが…
水は綺麗になったけど、どうなんだろう

1号機とほぼ同じ展開。
見守るしかありません

でもって、

1号機
コケはそんなに生えなくなりました

良血レッドビーを迎えて3週間が経過。

ソイル表面のアオミドロは減ったかな

こちらの
南米ウィローモスも変化無し

おかしいなぁ~

なんで生長しないんだろう…
でも主役のレッドビー達は元気です

脱皮して、だいぶ大きくなりました

そろそろ抱卵しそうな感じだけど
♀があまり居ないような気がする

どこかで♀を購入しないとダメかなぁ~


