高松駅周辺の讃岐うどん④ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

帰りの快速マリンライナーの出発まで


残り20分くらいか・・・


もう一軒イケるかな?



よ~し!


せっかくうどんの聖地・高松まで来たんだから


限界までとことん食ってやろうじゃあないか!メラメラ


俺の胃袋が叫んでいる。

4軒目は電車のことを考えて駅前のお店へ。

めりけんや 高松駅前店クラッカー


ここまで全部、小サイズばかりだったとは言え、


さすがに4軒目はキツイなぁ~あせる


ぶっかけうどん(小) ¥330


美しい盛り付け、レモンの爽やかさ、


濃い目の出汁、大根おろし・・・


非常に食べ易いですね!べーっだ!



エッジの効いた綺麗なうどんキラキラ


モチモチ、ツルツル食感が堪りませんグッド!


う~ん、ウマイラブラブ


結構、お腹一杯のはずなんですけど


あっさり完食しちゃいましたあせる



こうしていよいよ四国遠征うどん旅も終了~ビックリマーク


90分という限られた時間で何とか4軒を訪問。


快速マリンライナーDASH!


息子も頑張って一緒に食べ歩いてくれて、


それなりに満足していたようで良かったニコニコ



今回はスケジュール的に高松駅周辺しか回れず


讃岐うどんの全部を味わったわけではありません。


でもごくごく一部とは言え、初めての讃岐うどん


食べることが出来て感激しました。


普段、地元埼玉で武蔵野うどんを食べていますが


「いつかは本場の讃岐うどんを食べたい!」


と、ずっと思っていましたので、


ついに今回その願いを叶えることが出来ましたアップ



四国はかなり遠いので、そう簡単には行けませんが


もしもまた行く機会があったら、


今度はもう少しディープなお店に行ってみたいなぁ~ひらめき電球


いや~、それにしても4軒とも全部美味しかったぁ~合格