茶房 よしつね家 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


現在のエリアに引っ越してきて10年以上が経ちますが、


未訪問だった近所の喫茶店へ。


 

さいたま市北区 よしつね家クラッカー


こちらはかなり古いお店なのですが、昔からず~っと人気がありまして、


お昼時などは駐車場待ちとなり、店内も満席になるほど混み合います。


地元の住民やサラリーマンなどがメインで、実にアットホームなお店です。


ラーメン、そば・うどん、定食、パスタ、喫茶メニューなどなど、


とにかく和洋中、メニューが豊富!


悩みましたが、昔からボリュームが凄いと噂で聞いていたメニューを注文。


すると店員さんが 「結構たくさん食べられる方ですか?」


と聞かれたので 「ま、まぁ~、普通ですかねェ~汗


と答えておきました。


カツカレー ¥950


クローバーこの店 クローバーに負けずとも劣らない、圧倒されるほどの物凄いボリュームビックリマーク


あの~、普通って言ったんですけど・・・あせる


でもかなり美味しそう~ラブラブ


これならイケるかな?にひひ

150g位はありそうなロースカツ音譜



揚げ立てなのでサクサクで熱々DASH!


ルーが黄色くて、昔ながらのカレーって感じで美味しい音譜


玉ねぎがいっぱい入ってますね~グッド!


辛さ控えめなので、辛いのが苦手な私には丁度良いです。


しばらく食べ進めると、店員さんがやって来て、


「良かったら御飯とルーを追加しますよ!足りなかったら言ってね!」


なんて言ってくれましたが、丁重にお断りしましたショック!


もはや完食できるかどうかの瀬戸際まで追い詰められており、


震えながらスプーンを口に運ぶ状態叫び


この量でさらに追加し放題とは、恐るべしよしつね家


どうやら大盛りとかにしなくても、どんどん足してくれる青天井システムみたい。


もしも「結構たくさん食べる方なんですよ~」なんて言った日には


一体どんな量で出て来るのか・・・


一人大食い選手権となってしまいましたが、どうにか完食。



食後のアイスコーヒーはサービス音譜



初訪問のよしつね家は量もさることながら、なかなかに美味しかったです。


こんなお店が近くにありながら、何で来なかったんだろう?


もっと早く行けば良かったなぁ~


再訪決定ですね!


ご馳走様でした~ニコニコ