2日前の釣行が楽しかったため、またしても行ってしまいました![]()
この日は義母が息子の面倒を見てくれるということで出撃許可が下りました!![]()
前回はスピニングタックルのみでしたが、今回はベイトタックルをメインに準備。
とは言え、真夏の厳しい状況なのでワーム系を軸に巻き物は少々。
8/12 天候:曇りのち晴れ 気温:22~32度 風速:0~4m
2日前よりもさらに秋の気配が漂いますが、日中は太陽が照り付け猛暑。
この日も水分摂取量は2.5リットル超え!
さて、中一日でどのように変化したのかな?
まだ薄暗い中、まずはトップをやろうといくつかのポイントを回るも
目ぼしい場所には人人人・・・![]()
いよいよ本格的にお盆休み突入か?
人気の無いショボスポットでやるものの、当然釣れない。
トップを諦めてクランク、スピナベにチェンジ。
★ディープエリア
ハイピッチャー3/8oz ようやく1匹目をゲット![]()
その後はまったく反応ナシ。
無風状態で水も悪く、何だかヤバそうだぞ・・・
デバイス+ケムケムシャッド
暑いので涼しそうなカラーを選んでみた![]()
さらに追加~![]()
やはりフィネスじゃないとダメか?
バイトが遠くて渋いなぁ~![]()
ドライブシュリンプ4インチ ULTX![]()
これでもか!ってくらい攻めてようやく食いました![]()
今度はフォールで食ってきた![]()
やるな!ドラシュリ~![]()
昼前から雲が晴れて強い日差しが照り付けるとクラクラするほどの暑さ![]()
シェード撃ちでもやるか?
ドライブクロー4インチ テキサスリグ![]()
かなり撃ってみたけど1本のみ![]()
ドライブクロー4インチ テキサスリグ![]()
また来た~![]()
昼過ぎになると、もう暑さが限界![]()
![]()
少し水郷ドライブを楽しみながら51号線沿いにある純輝を目指す。
遅めの昼食後、満腹感に浸りながらポイントへ。
食い過ぎた~、く、苦しい~
少し運動して消化しないと・・・
なんて思ってたらいきなり釣れた!
ドライブクロー4インチ テキサスリグ![]()
よく太ったイイ魚![]()
ドラクロも釣れるねェ~![]()
でもここであえてルアーチェンジ!
するとゴンッ!
ドライブシュリンプ4.8インチ テキサスリグ![]()
4インチではなく、大き目の4.8インチにしたらサイズアップに成功!![]()
★水門周辺
ドライブクローラー4.5インチ スナッグレスネコ![]()
小バス・・・![]()
夕方になり、雲が出て風も吹き始め、大気が不安定になってきた?
あまり時間がないかもしれない。
ドライブシュリンプ3インチ ダウンショット![]()
このポイントでのラスト一投、いいサイズが釣れました![]()
しばらくすると、やっぱり来たゲリラ豪雨![]()
そして最後にちょこっとだけ寄り道。
一応、最後にスピニングタックルで釣っておきました![]()
これにて終了~![]()
本日の釣果 17匹 バラシ×3
二日前に比べると、バサーが多くてポイントが限られ厳しかったです。
バイト数は相変わらず多かったのですが、乗らないことも多々あったので
小バスが多かったのかな?
今回も残念ながら40UPは釣れませんでしたが、どのバスも元気で
よく引いてくれました![]()
この夏休み期間、今まで釣りに行けてなかった鬱憤を晴らすべく
二度も霞水系に出撃しちゃいました![]()
猛暑の中、フラフラになりながらも釣り続けてしまう病的な私。
それほどにバス釣りは楽しいのです!![]()
さて、次回はいつ行けるのかなぁ・・・

















