バトラーリミテッド「FLOGGER Ltd」 BA-LTD661MHFB-03 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今さらながらのタックルインプレッション、其の壱ビックリマーク



バトラーリミテッド フロッガーLtd


6’6”のミディアムヘビー、ファーストアクションのロッド。


素材はダイワが誇るカーボンの最高峰「SVF COMPILE-X」


推奨リグはラバージグ、テキサスリグ、スピナーベイト、


バイブレーション、クランク、ヘビーダウンショット。



2012年11月のオフシーズンに購入。 その時の記事はクローバーコチラ クローバー


2013-2014年と2シーズン使いましたチョキ


私の主な使用リグはラバージグ、テキサスリグ、チャターベイト


ファットイカ、6.5インチカットテールといったところ。


それまでMHのロッドとしてはテムジン「エアレイド」


使っていましたが、こちらはジグ&ワーミング専用の


完全なボトムセンサーロッドだったため、


巻き物までは使えませんでした。


しかし、フロッガーLtdは3/8oz以上のチャターベイトや


スピナーベイトなどにも使える懐の深さがあります。


パワーも十分で40UPも余裕で抜けますよ!グー


昔はよくバトリミの破損のことを聞きましたが、


普通に使っている限りまったく不安は感じられません。


もっとも、03モデルはマイルドになっているとのことですが・・・


感度に関しては、ダイワが誇るSVFコンパイル-X素材で


エアレイドにも引けを取りません。


そして特徴的なEVAとコルクのセパレートグリップがカッコイイラブラブ


自重は99gと超軽量!叫び


合わせるリールはスティーズキラキラ


私は一日中、同じタックルを使い続けることはありませんが


長時間撃ちまくっていても疲れませんね~








昨年はジグを課題に挙げていたため、ベイトロッドの中で


最も使用頻度が高かったかもしれません。


アンダー100gで高感度、MH以上のパワーを持つロッドは、


最近なかなかありませんので、非常に貴重です。


あ!でもそういえば今年のスティーズのニューモデルに


バトリミ「フロッガー」の代わりに使えそうな気になるロッドが・・・


一度触ってみたいなぁ~シラー