今まで使っていたパソコンは10年くらい前に購入したもので、
もちろんWindowsXPが搭載されていました。
サポート終了を受けて、ついに買い替えたわけですが
職場でも私と同じ境遇の人間が3人おりまして、
みな一様に「訳が分からんッ!」と言ってたんですよね~
メール設定がOutlook2013とか、Windowsライブメールとか、
マイクロソフトアカウントとか、チンプンカンプン!
とりあえずローカルアカウントでメールはOutlookで設定して、
マイクロソフトアカウントは無視!
そして何より戸惑うこの画面
同僚達はデスクトップの前にある、このスタート画面が
馴染めないって言ってましたが、う~ん確かに。
アプリ?スマホじゃないんだから・・・
あ!ちなみに私、まだガラケーですよ!
今なおガラパゴス諸島に居るのです。
さて、1週間前に購入したものの、なかなか手が出せず、
さすがに今日からは、XPじゃマズイってことで、
嫌々ながらセットアップをしてみました。
今のパソコンって説明書が無いんですよね~
それでもどうにかこうして、アメブロが出来るところまで
こじ付けました
画面が大きくなって、ピグライフの映る領域も広がりました。
もっとも最近はライフなんて、ほとんどやっていませんが・・・
あ~あ、このパソコン、使いこなせるようになるのかなぁ~