台風接近により強い雨に注意が必要、という天気予報をものともせず、
水郷エリアに出撃してしまいました。
前日(当日?)の深夜まで、日本×イラクのW杯アジア最終予選の試合を
観てしまったため、睡眠時間ゼロでの出発。
我ながら「釣り○カ」だと思いました。
これほどまでに私を突き動かしたのは、ズバリ、ネコリグ
先週の自分のヘタクソさに怒りが収まらず、今日はとことんやり込むぞ~
と、意気込んでの釣行です。
午前中は、予報どおりに雨が降ったり止んだりでした。
そんな中、ファーストポイントは先週と同じく船着場跡。
2匹ゲットの1バラシ。 早速バラシちまった・・・
とある水門へ移動
悪天候が逆にイイ感じで、ちょっとだけ巻き物をやりたいなぁ~
クランクはどうかな?
1投目、いきなりブリッツマックスに良型がヒット!
ところが、足元で捨て網に引っ掛かってまさかのラインブレイク。
バスちゃんゴメンね。
気を取り直し、ノーマルのブリッツを巻くと釣れました
おっと!いかんいかん!!
今日はネコリグの修行をせねば!
さらに水門周りの護岸際を攻めて、
次にブレイクを攻めて、
いずれも、ドライブクローラー 4.5インチ ネコリグ
別の水門周りへ移動
ここは水深がそこそこあり、流れも利いていて釣れそう~
またもや、ネコリグよりも巻きたい衝動に駆られてしまいます。
D-ZONE 3/8oz でいきなり良型がヒット!
でも足元でサヨナラ~
サイズダウンで、D-ZONEフライにチェンジ。
その後、6.5インチ カットテールのネコリグでいろいろなポイントを攻めるも、
まったく反応ナシ・・・。
ヘラ台の絡むピンスポットへ移動
ここは沈船?杭?何か分かりませんが沈み物があって、根掛かり多発。
ネコリグでは効率悪いので、ULTX(ウルトラライトテキサス)にチェンジ。
テキサスリグが大好きな私は、スピニングでもテキサスをやっちゃいます!
別誂冴掛+PEライン1号 カスミクロー 2.8インチ 1.8g ULTX

ポンポンと2匹ゲット~
予想通りに水中のストラクチャーに巻かれましたが、
PEラインで強引に引っ張り出しました。
さて、ここまでは午前中で8匹と、まぁまぁのペースです。
睡眠時間ゼロのため、ちょっと寝ます
午後になると、雨もあまり降らなくなりました。
とある水門周りへ移動
今度はゴロタのシャローエリアを攻めます。
隣接するディープエリアを攻めます。
ここでは1匹バラしちゃいました・・・
あ~あ、さすがにネコリグ飽きてきたぁ~
沈めると高確率で根掛かりが多発する20mほどのストレッチ。
ここは軽いリグでフワフワさせないといけません。
久々にジグヘッドでもやるか!
冴掛+フロロ5ポンド リトルスパイダー2インチ 1/32oz ジグヘッド
再度、ゴロタエリアへ戻って、
チビを2匹釣って、30㎝クラスを1匹バラして終了~
本日の釣果 14匹 4バラシ 1ラインブレイク
ちなみに、ネコリグのみの釣果は、7匹2バラシでした。
こんなもんかなぁ~
さて、ネコリグ。
昔は結構やってたんですけど、いつの間にかやらなくなって出番も減り、
ヘタクソさも増した事で、私自身嫌いになっていました。
でもやっぱり釣れるリグであるのは間違いないですね~
かなりの時間を費やしてみて、分かったような分からないような・・・
とりあえず今回の修行で、「今後も忘れないように時々使っていこう!」
と思いましたが、モロモロの理由で私はやっぱり好きになれません。
ネコリグが抜群に効くシチュエーションもあるかもしれませんが、
私的には、ライトリグのメインとしては使わないですねぇ。