6/26 雨天強行 「ムシとテナガエビ」 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


先々週は午前中は雨でしたが、釣りに行ってしまいました。

先週は雨の予報で、バス釣りは自粛。


今週も午後から雨の予報。


まったく! 3週連続で、私の休日が「雨」とは、一体どういうこと~!?プンプン


この日を逃すと3週間もご無沙汰になってしまう…


さすがにそれは精神衛生上よろしくないので、行くしかないでしょ!


恐らく午後は雨なので、午前中のみの勝負と割り切っての出撃です。チョキ



4時に水郷エリアに到着。


今回は、久々に「虫パターン」ってヤツで釣りたいなぁ~


なんて目論見で、朝一はシャローをアイ○ムシで攻めます。


なかなか反応が得られず、とある水門とゴロタの絡むエリアへ。


最初の20mほどのストレッチは何も起こらず。


あれ~?今日は無風状態でいかにも出そうなのになぁ~汗


すると、水門付近でボイルらしきものが起こりました。目


遠目から十分なディスタンスを取って、ロングキャスト~ビックリマーク


ドンピシャのポイントに落ちて、



チョン、チョン・・・ (ポーズ)   グァバァッ!!!



虫に対しては、珍しい激しいバイトが! 


PEラインのタックルで強引に引き寄せると、まあまあサイズの1匹目。


たおの釣り日記

38㎝の良型ゲットビックリマーク




さらに水門の流れ出し付近の角で、いかにもな場所。


いつも何やっても釣れたことが無い反転流みたいなスポットに落とすと、


チュポンッ!


ムシ特有の吸い込みバイトが!


水門のゴミ防止フェンスに巻かれないよう、ここも強引に引っ張り出して、


たおの釣り日記
たおの釣り日記

コイツも良型、太い2匹目をゲットビックリマーク


お~!? 久々に虫パターンが炸裂かぁ~?アップ


最近は全然釣れてない、沈みテトラのシャローエリアへ移動車


ロングキャストし、チョンッ・・・(ポーズ)


モワッ!という波紋を残し、ラインが沖へ引っ張られていく・・・


たおの釣り日記
たおの釣り日記

これも元気なバスでした!3匹目ゲット~チョキ



ここまで、すべて 別誂冴掛+PE1号 ルアーはアイ○ムシです。


ふぅ~DASH! もう満足満足得意げ



適当に巻き物もやっとくかな?


たおの釣り日記
RS-150で小バスをゲット。ガーン



テトラ帯へ移動車


「今回もネコリグをやっとこうね!」ってことでフリルシュリンプ登場。


たおの釣り日記

またしても小バス汗



たおの釣り日記
たおの釣り日記
ちょっとサイズアップしたけど、これもヤングな人でした。むっ



葦、杭の絡むシャローエリアへ移動車


フリルシュリンプも好反応だったし、そろそろテナガエビシーズンか?


巻き物でそれっぽいヤツを使ってみよう!


ブルブルブル・・・・・  グンッ!!!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
良型が食いました~音譜 O.S.P ブレードジグ 3/8oz カラー:テナガ




10時半になると、ついに雨が降り始めました。雨


予報では昼からだったはずなのにツイてないね・・・ショック!


ちょっと休憩して、レインウェアを着込み、後半戦スタート!



ゴミとかオダの沈む根掛かり地帯へ移動車


ここはライトテキサスじゃないと無理!


他にもテナガエビっぽいルアーがありますよ~


コツンッ!という小さなアタリの後、ラインがス──ッと・・・ ビシッ!!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
HIDEUP T.N.G(=テ・ナ・ガ)  3.5gライトテキサス にてゲットビックリマーク


このワーム、超リアルなヒゲまで付いてるんですよね~



とあるインレットへ移動車


テナガエビ系ルアー、まだあるよ~グッド!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
イマカツ ヘアリーホッグ 3インチ 3.5gライトテキサス でもゲットビックリマーク



杭の並ぶシャローエリアへ移動車


たおの釣り日記
たおの釣り日記

再度、フリルシュリンプ ネコリグでゲットビックリマーク


ここは、冴掛+フロロ5lb. で杭に巻かれたのですが何とか獲れましたあせる




隣接するストレッチでブレイクを攻めると、


カツカツ・・・ グンッ!


たおの釣り日記
スティックシャッド 4インチ 0.9g ULTX音譜


これも一応、テナガエビっぽいシルエットのワームかな?


一度すっぽ抜けて、同じトコに再度キャストしたら、また食ってくれました。チョキ



いいぞ!テナガエビ系ルアー達!


ゴロタエリアへ移動車


こうなりゃ、名前もそのままってヤツを使ってやるか?にひひ


たおの釣り日記

底でズルズル引っ張るテナガエビ 3.5gライトテキサスでゲットビックリマーク




うわ~ッ! ここへ来て雨が激しさを増していく!雨


そろそろ限界は近いな・・・しょぼん



ディープエリアへ移動車


テンションの抜ける食い上げバイト!


たおの釣り日記
たおの釣り日記

タオジグ2.5g+テナガホッグ 音譜



雨が辛すぎる!


もうダメ!限界だぁ~!叫び


最後に水門周りのブレイク付近をミドスト気味にフワフワフワ~



グ~ッ!! 


持って行かれるアタリをスイープにフッキング!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
これも、タオジグ2.5g+テナガホッグ 最後にまあまあサイズををゲットビックリマーク



14時、これにて終了クラッカー


撤収~


本日の釣果 14匹


十分堪能できましたが、残念なことに雨のせいで早上がりとなりました。


まぁ、逆に「雨のお陰でこれだけ釣れた」とも言えるのかな?


今まで雨の日に行っても、それほど釣れたことがなく、


ストレスだけが残ることが多かったのですが、今回は初めて


良い結果が出せました。


でもやはり、私は雨の日の釣りは嫌いですね。むっ



さて、この日は「虫パターン」「テナガエビパターン」がハマったというよりも、


虫、テナガエビで釣ったというのが正しいですね。


これが正解だったわけではないと思います。


でも、自分の釣りたいルアーで釣れたので、その点においては、


ここ最近で一番満足度が高かったです。


40UPは出ませんでしたが、毎年小バスが結構混じるのに、


今回は、ほとんど30㎝以上で元気なバス達に遊んでもらえて楽しめました。