つけめん 蕾 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


大宮駅から歩いて3分ほどの場所にあるお店です。


たおの釣り日記

さいたま市大宮区 つけめん 蕾



支店となる、煮干分家 の方から先に訪問してしまったのですが


美味しかったので、本店も食べてみたくなりました。


当然、つけ麺 大盛り360g ¥780 の食券をポチッ!スイッチON


このお店は特盛り480gまで同じ値段なんですよ~



たおの釣り日記
来ました~!!



たおの釣り日記
麺は、中太ストレートでコシは強め。べーっだ!



たおの釣り日記
スープは濃厚豚骨魚介系音譜


甘味があって、微かに酸味も感じられます。


具材は、ブロック状チャーシュー、平べったくてコリコリしたメンマ、ナルト、


海苔に魚粉が乗っています。



たおの釣り日記
メンマ音譜



たおの釣り日記
チャーシュー音譜



たおの釣り日記
ワシワシ噛んで食べ応えのあるタイプの麺ですねビックリマーク



たおの釣り日記
つけ汁とよく絡みます。グッド!



たおの釣り日記
スープ割りには柚子が入れられてサッパリと頂けました。ニコニコ



なかなか美味しくまとめられたつけ麺でした。


ただ、支店の煮干分家みたいな個性は感じられず、特筆すべき点がなかった、


というのも事実です。


特盛りまで料金が同じということで、コストパフォーマンスには優れてますネ。


残念ながら区画整理のため1月12日で閉店されるとのこと。


もう二度と食べられないかもしれませんが、煮干分家があるからイイかな・・・