初訪問 「蕾 煮干 分家」 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


大宮駅からすぐのところにある、「つけ麺 蕾」の支店です。


本店にもまだ行っていないのですが・・・



さいたま市大宮区  煮干 分家 に初訪問です。



たおの釣り日記


店名からも分かるように煮干し系を売りにしているようですね!


たおの釣り日記

となれば当然、煮干しラーメンです。


バリ煮干しそば ¥680 を注文します。



たおの釣り日記
来ました~アップ 


一見すると、ごく普通のシンプルなラーメンですね!


器も、レトロな「中華そば」みたいで、イイ感じです。


煮干しのイイ香りがプ~ンッと漂います。得意げ




たおの釣り日記
細くて、しっかりと濃い目に味付けされたメンマは歯応えがあり、美味しい音譜


刻み玉ネギも乗っています。



たおの釣り日記
チャーシューはバラと肩ロースの2枚。ラブラブ



たおの釣り日記

たおの釣り日記
九州の豚骨ラーメンみたいに細いストレート麺は、噛むとプンッと切れます音譜


なかなかに美味しい麺です!



たおの釣り日記

煮干し系ということで、和テイストな結構アッサリしたスープかと思いきや、


意外と油が浮いていて、動物系(鶏かな?)のダシも出ていて美味しい!グッド!




たおの釣り日記

今日は方九十九里産のカタクチイワシを使っていたようですね。


エグみはほとんど感じませんでしたが、煮干しが苦手な人は無理かも・・・


私は、好きなタイプのラーメンでした。


次は、煮干しつけ麺を行ってみたいと思います。べーっだ!