12/19 久々の釣りは突風の泉FA | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

3週間ぶりの管釣りです。


泉フィッシングエリアへいきました。


たおの釣り日記

朝から物凄い風に見舞われてしまいました。波


天気は晴れでしたが、気温1.5~7度 風速4~6m


とにかく寒すぎます。叫び



さて、フィールドコンディションについてですが、朝一は高活性でした。



たおの釣り日記
F-Drag 0.9g



たおの釣り日記
ブラインドフランカー 0.5g



たおの釣り日記
HYDE 0.7g



スプーンで10本以上釣れて、イイ感じでしたが徐々に風が強まり


キャストもままならない状態。


私の腕では、もはやスプーンは無理。ガーン



クランクオンリーで攻めることにしました。ひらめき電球


たおの釣り日記
ココニョロ40F



たおの釣り日記
ディープクラピー



どうやら、魚はブレイクに沿って動いているようです。


他のお客さんがほとんど居ないため、横にキャストして


ブレイクをトレースすると・・・



たおの釣り日記
たおの釣り日記
たおの釣り日記
つぶアン
で連発ビックリマーク



たおの釣り日記
似たようなシルエットのエアーブローも釣れましたニコニコ



たおの釣り日記

当然、ZANMU 33DR でもゲットビックリマーク





強風のときには、風下に魚が溜まる傾向にあるんだっけ?


風下のシャローエリアに移動。


水深を考えて、ボトムの土を巻き上げるように


ミディアムクラピーを引くと釣れた~チョキ


たおの釣り日記
たおの釣り日記
ブラオレ&カラベーBスペック



たおの釣り日記
ついでにフラットクラピーMRでもゲット音譜



たおの釣り日記

フルスペックでもゲットべーっだ!



風がどんどん強くなって、表層から魚の姿が完全に消えました。


私の心は、折れる寸前です・・・汗



攻めるならディープレンジ。


最近使ってないクランクといえば、マイクロ軍団だな!


これでちょっと釣ってから帰ろう!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
たおの釣り日記
たおの釣り日記
マイクロクラピーDRがプチ爆爆弾



たおの釣り日記
最後はマイクロエアーブローで、上がり鱒! うお座


用事もあるし、寒すぎるので終了~



本日の釣果 42匹 (7~15時まで)


突風の吹き荒ぶ中、これが限界でした。しょぼん


寒さだけなら我慢できますが、風はキツイです・・・


バラシが20匹以上あったのは頂けませんねぇ~むかっ


でも、数はまったくダメでしたが、いろいろなクランクで釣れたので満足。合格



今回、いつも頼ってしまうプチモカモカはあえて封印しました。


次回は、クランク総動員で楽しもうかなぁ~