新規オープン店のつけ麺 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

職場から自転車で行ける距離の場所に新たなラーメン店がオープンビックリマーク


早速、行ってみましたよ。自転車



たおの釣り日記

さいたま市大宮区 鵡舎(むしゃ)さんです。クラッカー


11月から営業開始されていたようです。


ちなみにここは、すでに何軒も店が変わってきた場所なんですが、


今までの店はどこもそれなりに美味しく、お客さんも入ってたんですけどね~


何故かころころと変わります。むっ   ※10月まで営業していたお店はコチラ



初めてなので、とりあえず「濃厚鶏つけ麺・大 ¥780 をポチッ!スイッチON




たおの釣り日記
初めましてのご対麺~ビックリマーク 



たおの釣り日記
麺は太めのストレートで若干褐色がかっており、四角い断面です。目


それほどコシは強くありませんが、まずまずの美味さです。




たおの釣り日記
スープは一人分ずつ、小鍋で温められるので熱々DASH!


泡立っているのでポタージュみたいですが、粘度はそれほど高くないです。


魚粉は掛かっておらず節系は控え目。


魚介系+鶏系のため、クリーミーな印象。


ガツンッ!と来ないのですが、まろやかで甘味があって優しい感じ。




たおの釣り日記

たおの釣り日記
平たいメンマ、ブロック状チャーシューが入ってます音譜



たおの釣り日記

麺をつけ汁に投入すると・・・



たおの釣り日記
この位の絡み方です。ニコニコ



全体的に、よくまとまっていて美味しいつけ麺でした。


特筆すべき点はありませんが、会社の近くにこのレベルのつけ麺を


提供してくれるお店があるっていうのはイイですね~合格



鶏系をメインにしているお店のようで、他には


鶏中華そば


濃厚鶏白湯中華そば


などがあり、次はどちらかを食べてみようと思います。チョキ