7/14 月島もんじゃ さかもと | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

2年ぶりくらいで、月島のもんじゃを食べに行きました。


いろいろ食べたいので、複数で行った方が楽しめます。べーっだ!


ということで、カミさんと、カミさんのお母さん、私の三人です。


お店はいつも決まっています。音譜


たおの釣り日記

「さかもと」さんです。クラッカー




まずは、もち&明太子もんじゃを注文。


たおの釣り日記

ど~ん!!!


早速、調理開始ですビックリマーク


たおの釣り日記

キャベツを炒めます。野菜 


お餅は端っこの方で、地味に焼いておきます。もち




たおの釣り日記

キャベツと餅を合わせて、土手を作って~べーっだ!




たおの釣り日記
もんじゃの「たね」を流し入れますビックリマーク  ジュワ~ッ!!!DASH!




たおの釣り日記

いよいよ明太子も投入~たらこ




たおの釣り日記

これで完成~チョキ




たおの釣り日記

お餅のトロ~リ感、明太子のプチプチ感、味も食感も最高~!ラブラブ!




続いて、紅しょうがトッピングのもんじゃを頂きます。


たおの釣り日記
じゃ~ん!!!



同じような工程を経て、完成~チョキ


たおの釣り日記

紅しょうがの香りが食欲をそそります!じゅるじゅる




たおの釣り日記
ちょっと濃い目の味になりますが、抜群の相性です合格


私はこれが一番好きかも。にひひ




そして・・・


たおの釣り日記


グツグツ・・・ぽわわん*レッド



このまま、しばらく放置しておくと・・・





たおの釣り日記
ペリペリ・・・





たおの釣り日記

ペリペリペリ──ッビックリマーク


と、もんじゃのお煎餅の完成~グッド!


これもパリパリの食感が最高に美味いです!ラブラブ



この他にも、キムチ&タコもんじゃ牛お好み焼き を食べました。



「お好み焼き」も大好きなんですが、家庭でも作れるので、


私は食べに行くなら「もんじゃ」ですね~



やっぱり、月島「さかもと」のもんじゃは最高でした。


ご馳走様~ニコニコ