6/6 テナガ・・・ですか? | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

6/6 天気予報では完全に雨、プラス強風とのことでした。


今年は運が悪く、あまり天候に恵まれません。プンプン


ならいっそ、関係無しに行ってしまえばイイ~んですッビックリマーク 手。



4時に霞水系流入河川に到着。


自宅では、かなり雨が降っていましたが茨城はまだ曇りくもり


いつまで天気が持つか分からないので、早めに勝負!


今年初のトップでバスを釣りたいので、シャローでバジンクランクを巻くと・・・


バチャッ!!!



たおの釣り日記

激ヤセなバスが食ってきました。ガーン


1時間ほどで、ついに雨が降り始めました。雨


水深のあるインレット付近でベイトフィネス。


すぐに反応があり、1匹バラシ。あせる



その後、 「コ、コン!」



たおの釣り日記


デバイス+フラッピンホッグJr. で小バスをゲット!


う~ん、スモラバはダメかも・・・汗




ここでライトテキサスにチェンジ。  するとすぐに反応あり!


たおの釣り日記


釣れました~音譜


ルアーは久々にヘアリーホッグ3インチ 2.5gテキサス



ここから雨がどんどん強くなる~汗 風も凄い!台風




ハードボトムのシャローエリアへ移動車



ここで、今回密かに課題としていた O.S.P ブレードジグ を試します。


カラーはテナガです。ザリガニ


スピナベと違い、すぐに根掛かるので中層をグリグリ巻きます。


初めて使いますが、かなりの高速ピッチでヘッドだけプルプルするんですね~




ほどなくして、ゴンッ!と来て、バチャバチャッ! バスあせる


バラシました・・・ガーン



気を取り直して、巻いていると プルプルプルプル・・・「ヌ、ヌンッ!!!」



たおの釣り日記
たおの釣り日記

凄い引きでした~音譜 40㎝ジャストをゲットビックリマーク



ゴロタのシャローエリアへ移動車


ここも根掛からないよう早めに巻きます。



プルプルプル・・・「グンッ!!!」



たおの釣り日記
たおの釣り日記

これも良型ですニコニコ



さらに、プルプルプル・・・「ク、クンッ!」 アタってる? !?



ちょっと聞いてみると、グ~ッ!



たおの釣り日記

凄いぞビックリマーク ブレードジグ!! ラブラブ!


でも、この後ロストしました・・・ダウン




仕方ないので折り返しスピナーベイトにチェンジ。


たおの釣り日記
たおの釣り日記


河川のアウトサイドベンドにて、イマカツ ジンクス 3/8oz (ノーマルサイズ)




移動して、水郷エリアの初場所を探索します。べーっだ!


船の発着場跡?みたいな所の近くにある杭エリアへ車



たおの釣り日記

どシャローで、ヘアリーホッグに小バスが食ってきました。ガーン



次に、船着き場跡?らしきスポットの沖、見た目に何も無いのですが、


テキサスでトントンしてみます。


すると、時々引っ掛かりがあり、いかにも魚が居そうだなぁ・・・




「グンッ!!!」  はてなマーク 当たった!? フッキングビックリマーク



ギュンギュン!  わ~! スッゲ~引くな、コイツ! ナマズか?ショック!




PEラインとは言え、細いので慎重にやり取りして・・・





どど~ん!!


たおの釣り日記
たおの釣り日記
46㎝の良型をゲットビックリマーク チョキ


またもや、ヘアリーホッグ3インチ 2.5gテキサス でした。



ブレードジグのカラーもテナガで釣れたので、もしや今日はテナガエビ


だからヘアリーホッグもイイのかも・・・


たおの釣り日記

たおの釣り日記

さらにポンポンと追加しました。ニコニコ



お昼過ぎになり、天候が回復。晴れ


青空も見え始めましたが相変わらずの強風です。波


最後に一応、ライトリグで釣りたいので、ザバザバに波が当たるエリアで


敢えてやってみます。


冴掛AD常吉ワームのジグヘッドをセットし、3匹1バラシで終了。



最後の最後に、とんでもない事故 が起きてしまい凹みましたが、


とりあえず本日の釣果、14匹3バラシ


雨が苦手な私(雨だと釣れない)にしては、半日でこれだけ釣れて満足です。


時期的にはちょっと早いかもしれませんが、イメージ的にはテナガエビ


良かったのかなぁ~シラー



それにしても冴掛は・・・  ハァ~ダウン



あ!そうです!

ブレードジグは釣れますね音譜 気に入りましたよグッド!