防寒用品を新調 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

冬場の管釣りでは、気温が氷点下からせいぜい7~8度なんて日が


多々あります。


そんな過酷な寒さの中では、防寒対策が重要です。


私は、RivalleyRBBウィンタースーツと、ユーコンブーツ


手には、メーカー不明のネオプレーン製の3本出しグローブを装備して


釣りしてます。


4シーズン目となった今年、気付けばユーコンブーツは割れている部分があり、


グローブは元々ショボイものだったため、ボロボロにちぎれてきました。ガーン


そこで、これらを新調すべく近所のフィッシャーマンさんへごー



たおの釣り日記

奮発して、タイタニュームグローブユーコンブーツを購入。


防寒小物10%OFFセール中で、少し安く買えました。チョキ



たおの釣り日記

Titanium α という素材でできており、抜群の感度、保温力で


水が付いても冷たくならない、とのこと。


確かに今まで自分が使っていたグローブよりも、かなり薄い。目


保温力は使ってみないと分かりません・・・汗




たおの釣り日記

こちらはRVユーコンブーツです。


4年前の私の使っていたものに比べて、かなり軽量化されてます音譜



どちらも2011年モデルです。


新しいものはやっぱりイイですね~ニコニコ