こんにちは
最近食費が予算をオーバーしていて
今月はさらに節約しないとけません...
夏休みでこどもも家で食べるし
物価も高いし
なので業務スーパーの存在は
とても心強いです
昨日の夜は、家にあるもので
節約ご飯でした。
•山芋とモロヘイヤかけご飯
•イワシ干物
•ナスオクラの焼き浸し
•キャベツのたまごとじ
•きゅうりの塩麹漬け
•なめこ味噌汁
残り物をありあわせました。
トロトロネバネバ系が食べたくなり
あちこちモロヘイヤを探していたのですが
業務スーパーで見つけました!
近所の他のスーパーにはなくて
あのイオンにもなくて、
道の駅系でしか見かけなかったので
業務スーパーで見つけられてラッキー
1袋100円でした。
別のスーパーで
山芋も100g58円と安かったです。
きゅうりは安くなっていそうで
そんなに安くないんですよね
〜
業務スーパーで
5本300円弱だったので
お買い得でした。
この節約ごはんですが
栄養は...
タンパク質:イワシ、卵
炭水化物:麦ご飯
脂質:オリーブ油
ビタミン•ミネラルなど:ナス、オクラ、きゅうり
キャベツ、モロヘイヤ、なめこ、生姜、ミョウガ
ざっくりこんな感じで
栄養は大丈夫かなぁ。
何がビタミンCとかカリウムとか葉酸とか
あんまり細かく覚えてない
でも感覚的には
トマトかかぼちゃが欲しかったですね。
とりあえず昨日は買い物に行かず
乗り切れました
残り13日、大人しく過ごします