ブログのご訪問
ありがとうございます。
「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中です。
いつもいいね押していただき
ありがとうございます
美味しそうなご飯や
可愛い洋服も大好物なので、
いいねさせてもらってます。
こんにちは
今日は9日分まとめてアップしていきます。
体重(Kg)、体脂肪率(%)、腹囲(cm)
摂取カロリー(kcal)、アンダーカロリー(kcal)。
・アンダーカロリー(総代謝>摂取kcal=220kcal以上)
を作れる日が増えた!
・腹囲は70㎝以下を切れなかった…
・体重45kg台に!
・体脂肪率は25%台が増えた!
この週は、
摂取カロリーが抑えめでした。
だんだん暑くなってきて
食事の量というか、
料理をするのが億劫で、
品数が減ったかなぁという感じです

野菜の種類もあんまり増えてないし、
きのこ類も少ない。
一品料理(パスタやカレー)もありました。
一品料理の時は、なるべく副菜をつけるように
意識しているのですが、
そんなに気合も入らず…
というわけで、控えめな理由で
摂取カロリー減です。
でも、暑くて量が入らないので
おやつも増えてないように思います。
アイス替わりのスムージーで
ものすごくお腹いっぱいになって
苦しくて動けなくなるし・・・。
アイス替わりのスムージーは
おすすめです

食事記録
7/14
朝 きな粉トースト、キャベツ、
ゆで卵
昼 そうめん、きのこ卵とじ
夜 長いもナスの和風スパゲティ
おやつ 写真なし
みたらしもちっこ 3個
7/15
朝 きなこトースト、キャベツ、
ゆで卵、トマトジュース
昼 冷ややっこ、キムチ、納豆
麦ごはん
夜 エグチバーガー、サラダ、
アイスコーヒー
子どもはこんな美味しそうなの
飲んでます↓笑
おやつ 写真なし
スムージー、アーモンド小魚

7/16

朝 ゆで卵、キャベツ千切り、
きな粉トースト
昼 弁当(写真なし)
ゆで卵、キャベツ千切り、蒸しかぼちゃ、
ゆで卵、鮭フレーク、麦ごはん、ミニトマト
夜 ミネストローネ、麦ごはん
おやつ シャーベット、アーモンド小魚、
7/17
朝 キャベツ、ゆで卵、きな粉トースト
昼 ミネストローネ、麦ごはん
(昨日の夕飯と同じ)
夜 カレー、キャベツ
おやつ
スムージー、アーモンド小魚

7/18

朝 きなこトースト、キャベツ、
ゆで卵
昼 写真なし 弁当
塩麴漬け鳥ムネ、キャベツ、
スクランブルエッグ、ミニトマト、
麦ごはん

夜 カレー、きゃべつ、
もやしナムル、とり軟骨柚子胡椒焼き
おやつ スムージー、クッキー、
キムチ、ふかし芋
おやつにキムチ…お腹すいて
なんでも食べる

おやつ クッキー、スムージー、
キウイ
→スムージー、毎日飲みすぎて
お腹いっぱいで寝込む(笑)
7/20
朝 きなこトースト、ゆで卵、
キャベツ
昼 キムチ、納豆、麦ごはん
わかめスープ
夜 ミートソースパスタ、
キャベツ、パプリカ
おやつ スムージー、白桃ゼリー、
ホームランバー
スムージーを作るところ↓
バナナ、ブルーベリー、ほうれん草、
ヨーグルト、豆乳、トマトジュース
ほうれん草って、冷凍のそのまま使っていいの?
もしかしたらちゃんとゆでた方がいいのかも

トマトジュースを入れるだけで
ぐっと美味しくなります。
子ども達は市販のアイス食べるけど
私は自分だけこればかり飲んでます。
7/21
朝 きなこトースト、キャベツ、
ゆで卵
昼 そうめん、鶏むねとパプリカ炒め
夜 とり軟骨柚子胡椒焼き(失敗)、
豚ロース塩麹焼き、キャベツ、わかめスープ
麦ごはん
おやつ 写真なし
スムージー、キウイ、ホームランバー
7/22
朝 きなこトースト、
キャベツ、ゆで卵
昼 写真なし 弁当
おさかなバーグ、ミートボール、
ほうれん草スクランブルエッグ
麦ごはん
夜 ナポリタン、ゆでトウモロコシ
おやつ クリスピーサンドアールグレイミルクティー
ふかし芋、コーヒーフラッペもどき
クリスピーサンドアールグレイミルクティーは
期間限定みたいですね。
スーパーで買えるハーゲンダッツで
一番好きなシリーズです

カロリーは240Kcal。
コーヒーフラッペもどきは、
氷とインスタントコーヒーと砂糖を
フードプロセッサーで混ぜました。
チョコレートを入れたら
もっとフラッペの味になりそう!
スムージーのように栄養は取れないけど
手軽にフラッペを楽しむにはいいかと

今週の記録は以上です

ありがとうございました