ブログのご訪問
ありがとうございます。
「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中です。
いつもいいね押していただき
ありがとうございます
美味しそうなご飯や
可愛い洋服も大好物なので、
いいねさせてもらってます。
こんばんは
最近はまたバタバタしていて疲れ気味…。
ダイエット記録は
しばらくはまとめてアップすることにしました。
まずは
体重(Kg)、体脂肪率(%)、腹囲(cm)
摂取カロリー(kcal)、アンダーカロリー(kcal)。
先週とあまり変わりない記録でした。
が、最後にどんと焼肉食べ放題に行ってきたので
カロリーも大幅にオーバー!
ざっくりとした記録なので
もしかしたらもっといってるかも
食事記録
6/3
朝 オールブランフルーツミックス、豆乳
昼 弁当 写真なし
夜 鶏むねそぼろ、小松菜人参ナムル、生卵、
野菜スープ
おやつ 写真なし
桜餅、アーモンド小魚
6/4
朝 オールブランフルーツミックス、豆乳
(写真撮り忘れて6/3と同じ)
昼 豆腐小松菜チジミ、豚肉醤油糀焼き、ナムル
夜 豚肉醤油糀焼き、トウモロコシ、トマト
味噌汁、雑穀米
おやつ 写真なし
アーモンド小魚、フルーツヨーグルト

6/5
朝 オールブランフルーツミックス、豆乳
昼 写真なし
弁当
夜 ミネストローネ、雑穀米
おやつ
レアチーズケーキ
大量牛乳消費でまた作ってみました。
今回は分量を適当に作ったこともあり、
歯触りが悪く…
子どもに不評で、結局全部自分で食べることに。
ちゃんと作らないとだめですね

6/6
朝 卵かけご飯(醤油糀)、味噌汁、ミニトマト
醤油の代わりに醤油糀!
お味は、、、あんまり普通の醤油との違いを
感じられなかったです

昼 写真なし
弁当
夜 厚揚げ(醤油糀)、ひじき煮、マカロニサラダ
味噌汁、雑穀米
この厚揚げにかけたときは
普通の醤油よりもとろみがあって、
厚揚げに絡んで美味しかったです

おやつ 写真なし
レアチーズケーキ?、アーモンド小魚

6/7
朝 オールブランフルーツミックス、豆乳
昼 写真なし
弁当
夜 鳥ムネかぼちゃコンソメ煮、マカロニサラダ
ひじき煮、味噌汁、雑穀米
おやつ 写真なし
アーモンド小魚、レアチーズケーキ?、バナナ
6/8
朝 オールブランフルーツミックス少な目、豆乳、
ブロッコリー、ミニトマト
昼 ひじき煮、納豆、蒸しかぼちゃ
、きゅうり、ミニトマト、雑穀米
夜 焼肉きんぐの食べ放題
お友達と一緒に食べに行って、
食べるのが忙しく
全然写真とれませんでした。
焼肉食べ放題の時に気を付けることは・・・
①はじめに食物繊維を食べる
わかめスープ、サラダなど。
サンチュで包んだり、キムチやナムルも食べる。
②低脂質のお肉を食べる
ロース、タン、軟骨、ホルモン中心に。
③デザートはあたたかい飲み物と一緒に。
ホットコーヒーやお茶など。
④次の日は野菜をたっぷりとる
お肉の脂質を速やかに消化できるように。
以上気を付けることだったのですが…
本番(笑)では計画通りにいかないこともありました

・わかめスープは食事の途中に。
・おいしそうなカルビやハラミも少し食べた。
・デザートも、アイス、ケーキ、ヨーグルトドリンクと結構食べた。
でも、ちゃんとできたこともありました

・軟骨、ホルモンを積極的に食べる。
・サンチュに巻いて食べる。
・ホットドリンクと一緒にデザートを食べる。
・翌日は糖質・脂質は控えて野菜を食べる。
焼肉きんぐには
ダイエット向きの食材もたくさんあるので、
焼肉食べ放題も怖くないですね

6/9
朝 蒸しカボチャ、かぼちゃ鳥ムネコンソメ煮残り、
きゅうり、ミニトマト、豆乳&トマトジュース
昼 納豆、ひじき煮、わかめスープ、雑穀米
夜 醤油糀付け唐揚げ、卵かけご飯、
キャベツ、トウモロコシ、味噌汁
醤油糀の唐揚げ、とっても美味しかったです



私は一切れだけ食べたのですが、
しっとり柔らか、醤油にんにく味の唐揚げで
これは冷めてもおいしい。
焦げやすいので(↑焦げてますね)、
低温でゆっくり揚げました。
私にとって醤油麹(糀?)が
一番おいしいと感じられるのは唐揚げでした

最後まで読んでいただき
ありがとうございました