ブログのご訪問
ありがとうございます。
「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中です。
いつもいいね押していただき
ありがとうございます
美味しそうなご飯や
可愛い洋服も大好物なので、
いいねさせてもらってます。
こんにちは
おやつに
ライスペーパーでクレープを作りました。
使用するのはこちら💁♀️
業務スーパーのライスペーパー
税抜88円です!
直径16cmサイズが22枚入っていました。
え、1枚4円って安くない??
原材料もシンプル。
カロリーは1袋100g=324kcalなので
1枚あたり15kcal弱です。
こちらの生クリームをホイップしていきます。
後で気づきましたが...
添加物まぁまぁ入ってますね
何も考えずにカゴに入れてしまったので
次回からはもう少しよくみてみます。
お好みのフルーツを切る。
今回はバナナとキウイ🍌🥝
今回は生クリームに
アガベシロップを入れました。
大さじ1だとちょっと物足りなく、
小さじ1/2ほど足したらちょうど良かったです。
ライスペーパーは水にくぐらせたあと、
濡らしたキッチンペーパーを
まな板にのせたものの上にのせます。
そうすると巻きやすくなります
フルーツのせて。
クリームをボタっと落として
手前から巻いていきます。
やぶれやすいので、
そっと巻いてください。
いろんな形の大きさで
14個できました
くっつきやすいので離れて置いたほうがいいです。
フルーツが透き通って見えるので
ちょっとワクワクします。
もっと上手にまきたいなぁ
ナイフで切っていただきます〜!
お味は、
もっちりしてて美味しい😋
甘さと酸味ともっちり感で大満足、
お腹いっぱいになるおやつです。
バナナ、生クリーム代も入れて
1個あたり40円~でできましたよ!
ただ、ちょっと気になるのが
ライスペーパーの臭い!!
ネットで調べてみたら
ライスペーパーが臭い場合があるようですね。
なんとなく油っぽいような
ちょっと工業っぽい臭いがします
生で食べるものだから
余計にそう感じるのかもしれません。
残ったライスペーパーは
鶏むねを挟んでおかず用にする予定。
またクレープ作る時は
別のお店で買おうかな〜と
思っています
生クリームに入れたアガベシロップは
大成功だと思います
甘さ控えめに作ったつもりだけど
しっかり甘くて
子ども達も満足の甘さになりました。
アガベシロップはGI値21の低GI甘味料!
少量でも甘さ感じられる→
体重記録
体重:46.3kg→
体脂肪率:26.1%→
腹囲:73cm↑
食事記録
⬇️朝食
総消費カロリー:1664kcal
摂取カロリー :1527kcal
アンダーカロリー:137kcal
もちもちで美味しいと評判◎→
ありがとうございました