ブログのご訪問
ありがとうございます。

「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中

ダイエット方法
食事中心で
消費カロリー>摂取カロリー
=アンダーカロリーを毎日233kcal作り、
1ヶ月1cm(脂肪1kg)減らす

スタート地点(1/15)
身長 158cm
体重 52kg
腹囲 81cm
(腹囲は、正確には2/2時点)

目標(7/31)

体重 48kg
腹囲 74cm

 

こんばんはニコニコ


最近、


痩せなくなってきた

気がしています不安


なんでだろう〜

なんでだろう〜


🙅🏻‍♂️🙅🏻‍♀️ギター音符

赤い服がなかった

....


ほんとに、


なんででしょう?


栄養とれるようになってきたし

お通じは前より断然良いです。


ちょっと原因を考えてみました。


あんまり動いてないドクロ

1日300歩くらいの日もある真顔


足踏みだと

1日4000歩くらいが限界です。


基礎代謝が落ちてるかもしれないし、

「あすけん」だけでは、

正確な体の状態は分からないですもんねゲッソリ



②水分が足りてない

いつもお茶かコーヒーを飲んでいるけど

水はほとんど飲んでいません。


水分を補給すると

血液やリンパのめぐりがよくなって

代謝もアップ。

必然的に脂肪燃焼効果もあるそうです。


お茶やコーヒーには、それぞれ

脂肪燃焼効果のあるカテキンや

クロロゲン酸が含まれているので、


水分もとれて一石二鳥ラブラブ

と思っていました。


しかし!


お茶もコーヒーも

利尿作用があるので

脱水症状を起こしてしまうらしいのですポーン


なので、実は今まで

脱水状態だったかもしれません。


脱水状態だと脂肪も

上手く燃焼しないそうです悲しい


③質の良い睡眠がとれていない


睡眠は体脂肪の燃焼にとって

とても大事。


寝てる間に脂肪が燃えるし

食欲を抑えるホルモンが分泌されて

食欲が旺盛になるホルモンが抑制される。


睡眠不足だったり、しっかり眠れてないと

それが上手くできなくなります。



以上、今考えられる

痩せにくくなってきた原因でした。


独学でやってるから分からないけど、


実験しながら

やってみます指差し





このステッパーが人気っぽいお願い


こちらも同じメーカーです。


これが気になる飛び出すハート

砂の上で足踏みしてる感覚になるみたいです。

処分する時も楽そうひらめき笑





 


今朝の記録


体重:50.2kg⤵︎
体脂肪率:29.0%⤴︎
腹囲:80.0cm⤴︎︎︎


今日の食事

:スティックブラン、ヨーグルト

:味噌汁大盛り、キャロットラペ、ふかし芋

:鶏レバー煮、ひじき煮物、やみつきキャベツ、味噌汁、ご飯
間食:キウイ半分、イカ飯残り

 

⬇️今日の夕食


鶏レバー煮



はじめて鶏レバーを調理しました不安


今まで

グロいし臭みが取れなかったら嫌だし、

と避けていたのです。


でも鉄分をとりたいので、

意を決してお肉屋さんで

処理の仕方を聞きました飛び出すハート


まずは1口大に切って

血の塊があったら取り出す。

その後水につける。


お湯を沸かして、2,3分茹でる。




ザルに上げて、洗う。


鍋に煮汁としょうがとレバーを入れて

煮立たせる。

そして落し蓋をする(クッキングペーパーで代用)


ついでに茹で卵や玉ねぎも入れる。



良きところで取り出して出来上がり。




めちゃくちゃ簡単で、

臭みもしっかりとれていました指差し


お肉屋さんが言うには、

「(うちのは)新鮮だから

血を取ったらそのまま煮汁につけていいよ


とのことでしたが、

念には念を入れて

結局ググって下処理しました泣き笑い


鉄足りないな〜って時は
また作ろうと思います。


 

今日のカロリー

摂取カロリー :1397kcal

運動+基礎代謝カロリー:78+1690=1768kcal

アンダーカロリー:371kcal


 

今日の栄養グラフ

 


レバーのおかげで

ビタミンAが過剰でした笑


今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ