こんにちはニコニコ



夏休みも終盤!

うちの子たちは

まだまだ宿題残ってますよ不安



「自由研究に海のゴミを調べたい!」

ということで、

海に行ってきました。




朝10時ごろ。

平日とはいえ、

海水浴のお客さんは

ほとんどいなかった。


お盆過ぎたからかな〜

(盆をすぎるとクラゲが出るので)



というよりも、

暑すぎたからかも






しっかり調査も終わったので、

帰りにモスバーガーへ。




この日食べたのは

モスチキンバーガーとサラダ。


モスバーガーは

平日割っていうのがあって

そのセットの方が

お安くてお得なんだけど、


サイドがポテトしかない....真顔


子どもたちも

オニオンリングが食べたいので、

普通のセットを頼んでました。



オニオンリング、

美味しいですよね〜よだれ



でもここはちょっとダイエット意識で

サラダを頼みました。


モスのサラダは

国産野菜で新鮮、

サラダほうれん草が

シャキシャキしてるし、

減塩ドレッシングで

罪悪感ナシだし笑、

満足度高いひらめき


ドレッシングありで41kcal,

なしでも19kcal。


サラダで野菜が約100gとれるので

バーガーの野菜も入れたら

一日の摂取目安の3分の1は

摂れる計算にひらめき





ただ、後でよく考えたら

揚げ物回避でオニオンリングを

サラダにしたのに、


バーガーはフライを食べてる〜泣き笑い

でも、揚げたてだから良しとしよう!




ライスバーガーも

美味しいんだけど、

結局バーガーになっちゃう。




最後まで読んで頂き

ありがとうございます😊


こんにちはニコニコ


昨日はタイ料理の

料理教室のことについて

書いたのですが...



ウェルカムドリンクの

スイカジュース。

(テンモーパン)




これをおうちでも作りましたよウインク





と、いうのも...


買ってきたスイカが

あんまり甘くなかった泣き笑い



スモールサイズ

1000円!激安!




レシピというほどのものじゃないけれど

作り方をシェアしますねニコニコ


まずは材料👇


スイカ(種をとる)

はちみつ


種をとって適当な大きさに。




フードプロセッサーに

はちみつと氷をいれて

撹拌する。



あっという間に

出来上がり〜!


ちょっと氷の粒が大きいけど

まぁ許容範囲かな昇天






材料がシンプルで

スイカそのものの味だから

スッキリしている。


甘味が足りなくても

はちみつで調整できるから

ハズレのスイカでも大丈夫笑



食欲がない時や

夏の水分補給に。


ダイエットにも嬉しい

ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、

カリウム、マグネシウム、カルシウム

鉄なども含まれていますよ〜


お好みでヨーグルト入れても

良いらしいです。


ぜひお試しをウインク



今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございます。


こんにちはニコニコ


暑いですね〜🫠


大雨でちょっと涼しかったのに

晴れたらもう真夏に逆戻り!!



まだまだ先が長いし

頑張って乗り切っていきましょうウインク






先日、お友達に誘われて

タイ料理教室へ

行ってきましたニコニコ



プライベートレッスンなので少人数。



メニューは3つ


トムヤムクン🦐

ガパオライス🌿

トートマンプラー🐟


これを作っていきます。

(先生がね笑)



ウェルカムドリンクの

スイカスムージー🍉




夏はやっぱりこれ!

たぶん、

スイカと氷とシロップいれて

ミキサーかけるだけでいいと思う。





トムヤムクンの材料



レモングラス

コブミカンの葉

パクチーの根



完成〜!





トートマンプラーの材料


揚げていくよー

完成の写真はまた後で。





ガパオライスの材料


写ってるのは

ホーリーバジル🌿

なかなかスーパーでも

手に入らないイヒ







そして完成爆笑


お米もジャスミンライスで

本格的。

どれもこれも

本物の材料を使っているから

レストランで食べるのと

同じ味でしたニコニコ





デザートに

タプティムクロープも

つけてもらいました〜よだれ


クワイの実の

シャキシャキ感たまらん!



料理は苦手ですが、

料理教室はとっても楽しい😆

また機会があれば

行きたいなと思います。


※↑で紹介している商品は

料理教室で使ったものではありません🙏

イメージで貼ってます。



最後まで読んで頂き

ありがとうございます。