私のLivedoorブログのコピーです

【車の運転ナシ】で 電車 バスで あっさり行けちゃう 全国「絶景温泉」6選 : 丹沢z3の気まぐれブログ

 

シニアの年代になると 温泉 とりわけ絶景温泉は とても楽しみです
若い頃には気にもしてなかったのが 不思議なくらい
この記事では 車を運転しなくても あっさり行ける 絶景温泉を紹介してます

【車の運転なし】電車 バスで あっさり行けちゃう全国「絶景温泉」6選 - TRiP EDiTOR
2024/04/27  文:小林 繭 写真:photoAC

絶景温泉1


温泉の魅力や楽しみ方は沢山ありますが 露天風呂の気持ち良さや
温泉に浸かりながら望む景色は 万人に共通する重要ポイントではないかと思います

大自然の中の絶景温泉というと季節が限定されたり 自分の車が無いとアクセス面で
ハードルが高いのも多いですが 公共交通機関の利用で行ける温泉も結構 沢山あります
ということで 今回は自分で運転しなくても「公共交通機関で行ける絶景温泉」を
いくつかピックアップしてみました

◆不老ふ死温泉/青森県

image by:Amazing AOMORI 青森県観光情報サイト

絶景温泉2


北の絶景といえば真っ先に思い浮かぶのが青森県の「不老ふ死温泉」
日本海に沈む夕陽が見られる絶景温泉として全国的にもその名を知られる温泉です
浴槽から海までの距離はわずか1m!

今にも波飛沫をかぶりそうな ひょうたん型の露天風呂が印象的
写真で見るだけでも迫力満点の海を眺める絶景温泉です

image by:Amazing AOMORI 青森県観光情報サイト

絶景温泉3


また 鉄分を多く含んだ赤褐色の湯にも温泉ファンからの熱い視線が
湧き出た瞬間は透明ですが 空気と触れることで酸化し赤褐色になる湯で
傷湯 美肌湯として効能にも注目が集まります

尚 露天風呂は混浴ですが 湯浴み着の着用OKですし 女性専用の露天もあるので
そう神経質にならずとも大丈夫

たどり着くのが さぞかし大変かと思いきや 最寄りのJRウェスパ椿山駅に
列車の発着時間に合わせて送迎バスが運行されているので
うまく列車を乗り継ぎさえすれば なんなく訪ねることが出来ます
青森県だがアクセスは秋田駅から近くて便利 秋田駅から特急利用で最短2時間10分

不老ふ死温泉
青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
0173-74-3500(代)
ウェスパ椿山駅より宿の送迎で5分/艫作駅より徒歩20分弱
※JRウェスパ椿山駅までの送迎は「リゾートしらかみ号」利用の場合予約不要
「普通列車」利用の場合は要予約

◆源泉 秘湯の宿 蒸ノ湯温泉(ふけの湯)/秋田県

「ふけの湯」 image by:小林繭

絶景温泉4


標高1100mのブナの源泉林の中に位置する「蒸ノ湯温泉(ふけの湯)」は
八幡平最古の秘湯として地元民から絶大な支持を集める温泉です

名物の混浴野天風呂は 源泉が湧く地獄地帯に点在し まさしく野天のワイルドさ
混浴だが にごり湯でもあり 湯浴み着OKで女性にとってやさしい配慮も嬉しい宿です

野天から立ち上る湯気 image by:小林繭

絶景温泉5


女性用露天 image by:小林繭

絶景温泉6


敷地内には3つの源泉が有り 野天の他に枡風呂 樽風呂 岩風呂 そして
男女別の内風呂と露天と 温泉の数もすごいので 秘湯の温泉三昧を満喫出来て最高です

雪深い場所のため 毎年営業は4月末から11月頭となっています
十和田八幡平国立公園内に位置するので 車が無いと無理と諦める人が多そうですが
実はバスと列車利用でアクセスOK

盛岡側からと田沢湖側から訪ねるルートがありますが
どちらのルートにも極渋温泉が点在するので 温泉探索の旅におすすめです

源泉・秘湯の宿 蒸ノ湯温泉(ふけの湯)
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林内
0186-31-2131
盛岡駅から岩手県北バスで八幡平山頂バス停下車
宿の送迎/鹿角花輪駅 又は田沢湖駅より秋田北バス 八幡平アスピーテ入口バス停まで
バス停からは徒歩17分 送迎もあり

◆万座温泉日進館/群馬県
関東エリアで泉質 ロケーションともに抜きん出て秘湯感抜群の「万座温泉」
標高1800mと高く 源泉は酸性の硫黄泉で濃度が日本一濃いと良く知られてます
80度と高温で 20種類を超える源泉が1日540万リットルも湧く魅惑の温泉地

 

いくつか宿があり お湯のよ良さも それぞれ異なる魅力がありますが
眺望抜群でアクセスの良さという点において「日進館」をあげたいと思います

「万座温泉日進館」image by:万座温泉日進館

絶景温泉7


宿の建物から外に出ると「極楽湯」 目の前を遮るものが何もない開放感が最高です
夜には星見の湯としても完璧 「日進館」は他にもいくつもの内湯と露天があるので
お湯めぐりが楽しめる宿でもあります

「極楽湯」image by:万座温泉日進館

絶景温泉8


万座温泉は万座鹿沢口駅から西武観光バスが運行されているので
思いの外 アクセスが整っていますが
「日進館」独自の送迎バスサービスも行なっているのがポイント
軽井沢駅から万座 鹿沢口駅を経由して宿までの送迎バス「軽井沢シャトル」は
公共バスを使うと往復約6,000円のところを無料で利用出来る

また 東京または新宿からも宿直行のバスが運行されている(詳しくは宿のHPで)
アクセスの悩みは全て解決しますよ!
上信越高原国立公園内に位置するので道中ではカモシカの姿を見かけることも

新宿と万座を往復する直行バス image by:万座温泉日進館

絶景温泉9


万座温泉日進館
群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
0279-97-3131
万座 鹿沢口駅から西武観光バスで万座バスターミナルまで40分/
軽井沢駅 万座 鹿沢口駅から宿の無料送迎あり

◆目の前に広がる雲海に圧巻 高峰温泉/長野県

ランプの湯の名で知られる「高峰温泉」は 標高2000mの高峰高原にある一軒宿

かなりの標高にありますが 道が整備されているためアクセス良好
年間を通して公共交通機関の利用で楽々アクセス出来る温泉です

絶景温泉11


基本的に登山やスキーを目的に訪れる人が多い場所ですが
温泉の素晴らしさも有名で 温泉目的で訪れる人もそこそこいます
泉質の素晴らしさプラス お目当ては 晴れていれば雲海を見下ろす絶景の野天風呂です

 

日帰り入浴も可能ですが 日帰り客と宿泊客では利用出来る温泉が異なり
この絶景野天風呂は宿泊しないと入ることが出来ません
大人が4人も入ればいっぱいになってしまうコンパクトな浴槽ですが
かなりの確率で独泉が叶うのでご安心を

雲上の野天風呂と雲海 image by:小林繭

絶景温泉11


素晴らしい山のいで湯の野天となると混浴となるパターンも多いのですが
「高峰温泉」は全て男女別で用意されていて 女性に やさしい絶景温泉でもあります

宿泊者専用内湯 image by:小林繭

絶景温泉10


佐久平駅から小諸駅経由JRバスで約1時間 小諸からだと45分ほど
とアクセスの充実もうれしい限り
このバスは 夏季は宿の正面に停まりますが
冬季はスキー場着となり、スキー場からは宿の送迎になります。

「佐久平駅」image by:photoAC

絶景温泉13


バスタ新宿から高峰温泉へのJRバスの運行も行われていて
これを利用すると往復約6,000円で高峰温泉まで行けます
なんだか とってもお得! アクセスも お値段も都内から気軽に出かけられる秘湯です

高峰温泉
長野県小諸市高峰高原
0267-25-2000
佐久平駅から小諸駅経由で高峰温泉へ到着するJRバス利用で約1時間

◆日帰り温泉施設「新穂高の湯」新穂高温泉「槍見館」/岐阜県
北アルプスの麓に広がる平湯 福地 新平湯 栃尾 新穂高の温泉地5つを総称しての奥飛騨温泉奥飛騨と聞くだけで その響きの山深さに旅情が そそられませんか?

泉質 ロケーションともに温泉ファンには魅惑の地であることは間違いなく
絶景を求めるなら 何がなんでも新穂高ロープウェイの手前にある「新穂高の湯」へ!
と 言いたいですが 昨シーズン(2023年)は6月時点で土砂災害による閉鎖となり
そのままシーズンが終ってしまいました

image by:新穂高温泉郷フォトライブラリー

絶景温泉14


ぬる湯のため もともと営業が4月下旬~10月下旬に限られている温泉で
今年の営業が どうなるか気になるところ 無事に営業再開してくれることを祈ります
(これまでも何度も増水による土砂で閉鎖となり
その都度 地元の人々の力によって整備され再開の道を辿っています)

「新穂高の湯」が素晴らしいのは 蒲田(がまだ)川を横に眺める

ダイナミックな露天風呂 そのロケーションは豪快と呼ぶのがピッタリ
混浴であることも豪快ですが 水着着用OKなので
女性ものびのびと大自然の中で温泉に浸かることが出来ます!

image by:新穂高温泉郷フォトライブラリー

絶景温泉15


「新穂高の湯」は日帰り施設なので 近くで宿を取るならぜひ「槍見館」へ
野趣あふれる川沿いの露天「槍見の湯」から 北アルプスの名峰槍見岳を眺められます

新穂高の湯
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂(新穂高温泉)
0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)
営業期間:4月下旬~10月30日/定休日:なし(河川増水時休業の場合有)
8:00~18:00
高山飛騨バスセンターで 濃飛バス 新穂高ロープウェイ行き

中尾高原口バス停まで約1時間半 バス停から「新穂高の湯」まで徒歩2分
平湯温泉から濃飛バス 高山飛騨バスセンター行きで 中尾高原口バス停まで約40分
高山 平湯へは いずれも新宿から高速バスの運行あり

槍見の湯 槍見館
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
0578-89-2808(受付8:00〜21:00)
高山飛騨バスセンターで濃飛バス 新穂高ロープウェイ行き

中尾高原口バス停まで約1時間半 バス停から「槍見館」まで5分

◆白馬岳 蓮華温泉ロッジ 仙気の湯/新潟県
北アルプスの北端近く 標高1475mの白馬岳 山腹にある「蓮華温泉」
正確には「白馬岳 蓮華温泉ロッジ」裏にある4つの野天
「仙気の湯」「黄金湯」「薬師湯」「三国の湯」やロッジ内の内湯などを総称して
「蓮華温泉」と呼んでいます

「仙気の湯」image by:photoAC

絶景温泉16


ここは新潟県側から北アルプス山行を目指す登山者たちの拠点となるロッジですが
その温泉の素晴らしさから温泉好きにも憧れの地として人気

温泉に入れるのは毎年3月半ば~10月20日ごろまでで
車の通行が出来るようになるのが6月下旬からなので
車が通行出来ない期間は栂池スキー場から山スキーで訪れます

と聞くとかなりハードルが高く思えますが 7月半ば~10月半ばはバスが運行されます
糸魚川駅から平岩駅 経由で蓮華温泉へ行く白馬岳登山バス(蓮華線)を利用すれば
ロッジ近くのバス停までたどりつくことが出来ます

「糸魚川駅」image by:photoAC

絶景温泉17


それぞれ泉質の異なる野天風呂はロッジから登山道を登った先に点在
絶景という点では なんといっても「仙気の湯」がダントツで
晴れた日には雪倉岳 朝日岳 五輪山など北アルプルの山々を一望します

尚 こちらの野天は全て男女混浴です
沢山の要望により「薬師湯」のみ女性優先のシステムがあるそうなので
(入る際に女性入浴中なので女性のみ どうぞという看板を掲げるシステム)
落ち着かない人は「薬師湯」へどうぞ
地球のエネルギーとの一体化を五感で満喫できる温泉です

白馬岳 蓮華温泉ロッジ 仙気の湯
新潟県糸魚川市大所991
090-2524-7237
糸魚川駅から糸魚川バス 白馬岳登山バス(蓮華線)利用 平岩駅を経由1時間45分
休業期間:夏前休業 5月6日~6月下旬/冬季休業 10月20日ごろ~3月中旬

車の運転が出来ないからと秘湯をあきらめるなんてまったくナンセンス!
心に染みる温泉との出会いを求めて ぜひ絶景温泉に出かけてみてください

筆者紹介: 小林繭 Instagramは こちら 

東京生まれ 湘南生息中のフリー編集ライター
インテリア 旅モノ 湘南情報を中心に お仕事しています All About沖縄ガイド
目下 踊れる編集ライター目指し趣味のフラメンコに取り組む日々 趣味は温泉