実家から来た猫のたぬきさんは


「何日もウロウロしているから たぶん捨てられたんだと思う」

と母が実家近くで拾った子



シャム猫っぽい…?



顔が黒くて
見た目が「たぬき」っぽいから たぬきさん

︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒



↑たぬきさんは、弱っちくて
いじめられてるから別名「のび太くん」









スネ夫は↓


ポヤ~としたのび太くん(たぬきさん)
のことをいきなりパンチするグー



だから
「コラ!スネ夫!」

と怒っちゃうし
のび太くん(たぬきさん)のことを守っちゃう


そうすると、守られてるのび太くん(たぬきさん)
にヤキモチを焼くスネ夫は  また
のび太くん(たぬきさん)のことをパンチするえー

︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒


息子は正義感が強くて
ちょっとめんどくさい子で


小学生時代、先生が誰かを贔屓をすることが
許せなくて「贔屓」という概念が大嫌い


ある時、いつも通りスネ夫が
のび太くん(たぬきさん)のことをいじめており

のび太くんのことを助け出した息子が一言


「先生が贔屓する気持ちが分かったかも」


と言っておりました泣き笑い



なんとなく
「弱い方の子」を守ってあげたくなっちゃうよね

︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒

お世話が苦手なワタシは
実家から来たチョロとたぬきさんに関しては

最低限
ごはんとトイレとスネ夫のイジメから守るだけ



正直 実家の2ニャンのことは
ほとんどかまっていませんでした




2ニャンの身体は汚っい臭っい実家から来たから
何回も何回も顔~顎の下~耳の中~脇の下~背中お腹~おしり周り~尻尾まで
こっちの家に実家の汚れとニオイが伝染らないように
ゴシゴシゴシゴシ拭いていたのですが

拭いても拭いてもちょっとクサかったもので
あんまり抱っこもしていませんでした




一方、猫好き息子はたぬきさんのこと
「カワイイカワイイ」
とベタ褒めしてチャンスがあれば抱っこする


たぬきさんのことを抱っこしたときに
口の臭いを嗅いでしまったらしく…

「うっ……殺人的!もう嗅げない煽り
ママも嗅いでみて」

と 嗅ぐことをすすめられたのですが…

クサいなんて聞いたらあえて嗅ぎたくない
頑なに拒否をして
絶対に嗅ぎませんでした

たまにたぬきさんがアクビをしたところに
出くわすと、確かにすごい笑い泣き
ジャイアンとスネ夫もすごいけど
(ネコの口はみんなクサイ指差し)
それを超える破壊力!!

︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒


ごはんを10秒で完食するくらい
ごはん大好きなたぬきさん



そんなたぬきさんが
ある日ご飯を食べなくなりました




ご飯を食べないたぬきさんなんてえーん



でね、あんまり抱っこをしないから
気付かなかったんだけど、
アゴもなんかぐじゅぐじゅしてる…



実家から連れて来た時

君たちのことは病院には連れて行かないよ

と宣言していたのだけど…








やっぱ無理!!

ついつい病院に連れて行ってしまいました泣き笑い

︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒


病院の先生がたぬきさんをじーっと見て

「目がゆらゆらしてるからシャムの血が入ってるね」

とおっしゃいました



シャム猫の目ってゆらゆらしているそうです目



確かに
たぬきさんの目はいつもゆらゆらしてる目






でね、この先生

たぬきさんの口のニオイを




クンクン嗅いだの!!




殺人的なたぬきさんの口をだよあんぐり




その時、息子もたぬきさんの診察に

付き合ってもらってたんだけど

息子、衝撃を受けていた!





今までもチラチラ書いているのだけど

息子は無類の動物好き愛飛び出すハート



そんでもって 小学生の時は算数と理科が

とっても得意だったから






将来の夢は獣医さん







だけどね、

たぬきさんの口のニオイを嗅ぐ先生を見て



無理だ…



と感じたらしい泣き笑い


あの臭いは二度と嗅ぎたくない…って

獣医さんの夢は諦めましたとさパンダ


︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒



たぬきさんの口をクンクンした先生


たぬきさんのアゴを診て、歯を触って



歯肉炎がひどくてその膿が顎の骨を

溶かしてきているんだと思う

思いきってこのグラグラしている歯を

抜きませんか…と



素人目にも

なんだか茶色くなってるし

グラグラしてるし

確かにとっておいたら

いけない歯な気がする



あまりにもグラグラしていたので

先生がその場でピュッと引っ張ったら



ポロッと取れた



たぬきさん、鳴きも叫びもせず

ポワーッとしたまま







先生がその場でちゅーるみたいな

トロトロのを出してくださり



みんなでたぬきさんを注目目




ペロペロペロペロ

ペロペロペロペロ




全員に見守られながら




完 食 拍手拍手拍手




すご~い!

さすが たぬきさん❤



歯を抜いた1分後くらいに

すぐ食べることができたよ泣き笑い

しかも診察台で!ジャイアンもスネ夫もチョロちゃんも診察台から降りたがるのに泣き笑い







殺人的な口臭も

通常の猫・強 くらいの ニオイ値まで

さがりました笑い泣き(息子談  ワタシは絶対に嗅ぎません)




たぬちゃん、ごはんが食べられるようになって良かったねひらめき

獣医さん、本当にすごい!



︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𓐍𓏸𓈒


猫に薬をあげるのも 補液注射も

息子の係でしたけど

獣医にはならないそーですパンダ



ちなみに今は文系です泣き笑い