BMW R18なり~(*^^*) | tanutaroブログ

tanutaroブログ

ドライブ・ツーリング大好きな「たぬたろう」のプログです!(^^)!

3月17日(日)~晴れ

ねこクッキー「ねぇ、見に行きたいバイクがあるんだけど」

うさぎクッキー「…」

ねこクッキー「なんか特別のカスタムバイクなんだよ」

うさぎクッキー「いいんじゃない…見るだけだもんね」

 

かつやで気持ちも満腹にさせておいて…OK

 

いざ、BMW Motorradへ~飛び出すハート

 

ここには以前、R1250RTとR nineTを見に来たなりね拍手

 

うさぎクッキー「あれっあせる…またアメリカンなのはてなマーク

 

うさぎクッキー「ふむふむ…看板持ち

 

マット調でかなり渋い…飛び出すハート

この手のセンスにとても弱い、たぬねこクッキーあせる

 

このデザインも手書きメモ
 

Roland Sandsのエンジンヘッドのカバーモールも付いているのだ指差し

カラーもマット調なり~チョキ

 

こちらもRoland Sandsのエンジンブロックカバーモールなり~指差し

 

これも手書きの「Berlin Built」のプレート指差し

ノーマルは「1800cc」のプレートが付いていますが、あまり好みではありませんおいで

 

タンクも激シブです飛び出すハート

BMWのプレートもビンテージ調なのだビックリマーク

 

シートもRoland Sandsのシングルシート指差し

 

展示用にシングルにカスタムしていますが、別途ノーマルシートとパッセンジャーステップを付けてくれるそうなり~ニコニコ

 

そして何と言っても一番心を打たれたのが、この手書きのイラスト指差し飛び出すハート

ボクサーエンジンと100th anniversaryが描かれているのだビックリマーク

マット塗装の上から分からないようにクリア塗装を施し、敢えてそこに手書きで描いているそうですメモ

 

ほいでもって…ビックリマーク

 

決めちゃいました物申す

R1250RTと物々交換です看板持ち

副店長さんも、「決算期なので、ぜひ…音譜」と合格

サイドバッグやエンジンガードなどのアクセサリー代をかなり勉強していただき、さらにでこぽんも背中を押してくれたので、契約ですうさぎクッキー音譜

 

今度こそ、上がりのバイクになるなり~自転車…たぬバイバイねこクッキー音譜