先日、郷友会の会合にて、福山隆・元陸将の講演「ウクライナ戦争に学ぶ日本防衛の道」をお聴きしました。



https://www.kouenirai.com/profile/4333



危機の時代の今、国民としても政治家としても、国防についてもっと学ばなければなりませんね。


福山さんの、経験に裏打ちされつつも、歯に衣着せぬストレートな話は、他では聞けない視点ばかりで、大変勉強になりました!




  • 地政学的に、ハートランドを抑えた方が勝ち?リムランドを抑えた方が勝ち?その境目にウクライナも、日本も位置している。
    • キッシンジャーは、ロシアに適切な場所を用意すべき、と思っている
  • ロシアは国境に川などが無い。外に向かって際限なく領土拡張。そのひとつが不凍港獲得。
    • ロシアにとって、ウクライナが取られたら、存亡の危機
  • ウクライナは、領土は分割されなかったが、頭の中は分裂している。日本も
  • ウクライナ戦争は、代理戦争、制限戦争ウクライナからロシア本土への攻撃は禁止。アメリカが手足を縛っている。第三次大戦になるから
    • 代理戦争例=朝鮮戦争、ベトナム戦争。
    • 代理戦争のリスクエスカレートするリスク、長期化、集結の困難さ、
    • ベトナム戦争でも、北爆にとどまったのは、海兵隊などを送ると、中国200万の軍が入ってくるリスクあった
    • アメリカは、「中国で戦うことはない」
  • ウクライナと日本の違い;陸続き。リーダー。愛国心と国防意識。法整備。敵は1つか、3つか。
    • ユダヤ人;ゼレンスキー、米国防長官、オリガルヒ。ゼレンスキーは、世界の世論を、ウクライナの味方にした。すごい!
    • 国防意識も最低。非核都市宣言も、神社の護符と同じ 笑
  • アメリカ要人は日本を潜在的に馬鹿にしている。ジョセフナイ、エズラボーゲルとか。
  • 抑止力;自然環境、軍事力、経済力、国防戦略、情報諜報力、同盟、即応性、ロビー活動、世界世論、指導者の資質、国民精神色々なもので構成される
    • 日台間で同盟がないので、今は抑止力は無い
    • アメリカは今、国内で大混乱。中絶禁止。銃規制。批判的人種論(法体系に差別が埋め込まれている)トランプの人種論を信じる軍人はクビ!と弾劾している。中国による分断策。徳川家康も豊臣家を分断した
  • 米オースティン国防長官「アメリカはロシアを消耗させる」派兵はしない。ロシアを攻撃できる長距離射程の武器は入れない=ウクライナが突出してロシアを倒さないようにして、ロシアを疲弊させ、アメリカの世を作る
    • アメリカは全てのインテリジェンスを把握している。
  • 日台有事でのアメリカ戦略目標;ウクライナ戦争同様に制限戦争中国を消耗させる、日台だけに戦わせる、という可能性が高い
    • 日本をウクライナの二の舞でいいのか??? 今の戦争は次の戦争のテキスト
  • 中露は実は一枚岩ではない。コーカサス、モンゴル、朝鮮半島、宗谷海峡などで、中国は利権を広げる
  • 出口戦略;制服自衛官の意見を尊重すべき。
    • 韓国には首都防衛軍がある
    • 英国の王室を守るのは軍隊
    • 日本は皇宮警察が守り、さらに皇室の悪口を言っている
    • 自衛隊と皇室の仲が悪すぎる
  • 2段構えの国防構想;戦争前は「張子の虎」で抑止。開戦時は、一撃打撃しつつ戦争回避を最重点に
    • 現状では日本はアメリカのポチである
  • サイバー戦25万人! テロ、ゲリラは、これに置き換わる。しかし日本はいまだに、これが憲法に違反するかを議論している笑 







#福山隆

#郷友会

#ウクライナ

#ロシア

#代理戦争

#国防

#自衛隊

#田沼たかし