田沼ニュース 第633号 R3.9.21


■■■9/29質問内容決定!■■■

9/29に本会議で質問する項目が決まりました。

--------------------------------------
1 新型コロナウィルス対策について
2 教育行政について
3 歴史教育について
4 学校図書館の図書選定基準について
5 IRについて
6 出先機関調庁舎の縮小等について
7 子供医療費無償化について
8 高度化PICSについて
9 インクルーシブパークについて
--------------------------------------

項目数が増えてしまいましたが、まとめると、
【コロナ】【教育】【行革】【福祉】
がテーマです。

いつも通り、終了後に「県政の見える化」のために、全文公開します。


9/29(水)の15時頃登壇予定です。
傍聴はすでに締め切りましたが、ネット中継で配信されます。
https://www.gikaityukei.pref.chiba.lg.jp/

ぜひご覧ください。



■■■北総教育事務所別館、文化財センター視察■■■

先日9日、四街道高校に隣接する、県の施設である北総教育事務所四街道分室、および文化財センターを、視察してきました(写真)。

image

 


四街道市選出県議として、市内の県施設を現場視察するのは、当然ですね。

北総事務所は、我が四街道市も所管する、県東北部の教育委員会出先機関ですが、下記リンクに載っていないほど、小さな別館が、四街道市のこの地にあります。四街道高校の隣です。
先日の四街道市役所との意見交換で、県にも改革をして欲しいとの声があったので、現場を視察してきました。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/soumu/jimusho.html

この北総事務所の様子を知りたかったのと、併設の、教育振興財団文化財センターを、視察してきました。
先日私も視察した「房総のむら」などを所管し、埋蔵文化財の発掘・整理を担う、組織です。
http://www.echiba.org/formation.html

やはり現場視察しなければ全然わからないことが多々わかりました。
予定時間を大幅に超えての、視察となりました。
ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

特に文化財センターの整理作業は大変なものでした。
千葉県は、水没していない台地では、どこでもほぼ埋蔵文化財が出るとのことで、開発のたびに多くの埋蔵物がこちらに運ばれてくるとか。
それを学術的に、一つ一つ「整理」する、莫大な作業をやっています。
この蓄積は、千葉県が誇れるもの。
ぜひ有効活用しなければならないと思いました。

文化財センターでは、普及事業として、展示会などもやっていますので、ぜひご興味ある方はご参加下さいね。

※写真はブログをご覧ください
https://ameblo.jp/tanuma/entry-12697530362.html



■■■質問準備は佳境です■■■