横田滋さんお別れ会、そして、
「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」に、
千葉県議会拉致議連の一員として、議連有志の皆さんと共に、参加してきました。






私の生まれ故郷である、新潟県で、
何の罪もないのに娘さんが拉致をされてしまい、
40年間戦い続け、しかし娘に会うことなく他界されてしまった、横田滋さん。

申し訳なく、そして取り返せない日本国が情けなく、涙が出ます…

私も献花をさせて頂きました。








菅総理の心こもった言葉や、安倍元総理の切々たる訴え、家族会の飯塚代表も悪体調を押しての挨拶、そして横田早紀江さんも挨拶され、
たびたび目頭が熱くなりました…











日頃お世話になっている、古屋圭司拉致議連会長や、中山恭子先生、西村眞悟先生ほか、
多くの方にも再会し、心合わせもできました。








その他多くの要人、党代表者の方々からも、決意表明がありました。

千葉からも、特定失踪者の古川了子さんのお姉様、竹下珠路さんが、挨拶されました。










司会の櫻井よしこさんは涙の訴えをされており、胸を打ちました…










私も衆議院議員時代、衆議院拉致問題特別委員会に所属していましたが、なかなか開催されませんでした…
国民の関心が高まらなければ、解決には進みません。


なんとしても、全被害者の即時一括帰国を果たすべく、
私も県議会議員として、また一国民として、精一杯の微力を尽くすことを誓います。
皆さんにはどうか、この問題に関心を持って頂き、応援頂くことを、お願い致します。


#田沼たかし #拉致問題 #国民大集会 #横田めぐみ #横田滋 #北朝鮮 #帰国 #拉致被害者 #特定失踪者