杉田水脈パーティーで独唱、2月議会、国会林塾


今朝は、市議選全員当選のご報告に、駅立ちをしました。
保坂候補も頑張りました。皆さんのおかげです。必ず期待にお応えします。


支持者の方まで来てくれました




そのあとは県議会定例会。
一般質問が続きます。質疑4日目です。
同室で同世代の、同じ一期生、茂原市選出の市原議員が、初登壇でした。
市議経験もない中での初登壇でしたが、きっちり終わらせ、さすがです。
地元の支援者の皆さんもたくさん!来られて、愛されているなぁと感じました。






そのあとは上京、杉田水脈衆議院議員のパーティーへ。
長年の同志である杉田議員から、冒頭の国歌斉唱を先導して欲しいと頼まれ、お引き受けしました。
この素晴らしい、穏やかな歌を、我々は持てる幸せを込めて歌いました。喜んでもらえたなら幸いです。
昔お世話になっていた、初代タイガーマスク佐山先生の、リアルジャパン平井社長ほか保守界同志とも多数会えて、同窓会のようでした。










そのあとは国会版林塾「綜學勉強会」
合気道の開祖、植芝盛平についてで、私も以前合気道をやっていましたので、深い内容の講義に大変学ばせて頂きました。

後輩の藤田文武代議士ほか、中田宏さんや國場幸之助議員も出席、
また宮下一郎議員、高井崇議員、井出庸生議員などと、その後の会合でも超党派で熱心に議論しました。








最後は、ひとり、締めのギネス&天神で、終電で帰葉。
長く充実した一日でした!





#田沼たかし #四街道 #市議選 #県議会 #駅立ち #同志 #杉田水脈 #パーティー #国歌 #斉唱 #林英臣 #合気道 #植芝盛平 #ギネス #議論 #超党派 #天神 #締め