長浜浩明氏講演日韓のルーツとは?!



土曜日の報告です。

東京の講演から、また車を飛ばして、佐倉に。

最近、日本のルーツ論で話題作を出している、長浜浩明氏の講演に参加しました。



「日韓両国民のルーツと日本の建国」

理系的視点での分析は大変興味深く、非常に勉強になりました!目からウロコが多数。ぜひ以下メモをご覧下さい。



民族の原点、ルーツをきちんと知るのは、未来への力になります。

ぜひ今後も、日韓のルーツについて、もっと深く学びたいと思います!




#田沼たかし #ゲノム解析 #客観的 #考古学 #日本 #韓国 #ルーツ #長浜浩明





ーーー

溝口氏

・韓国の「韓」とは、中国でうまれた4つの名前からだろう。

韓候の国?韓雁、韓流?箕子朝鮮の遺民?韓終という神仙思想?

いずれであっても、由来は、漢人の血統民族。






長浜氏

・韓国と日本は、隣国ゆえに、言語も近いのか?

文法は似ているが、発音は全然違う。なぜ?

英語独語仏語は近しいのに。

歴史学者は言語学からの追求はしない。




・江藤淳「閉ざされた言語空間」と同様、日本の古代史も、検閲下にある?

韓国人に気遣って「日本人の祖先は渡来人だ」などと書いてる。

司馬遼太郎も、韓のくに紀行で、韓国が祖先だ、という論調。





・歴史民族博物館も

考古学のみ。古事記日本書紀に触れない。シナの史書も読まない。言語学も考慮しない。地理学、農業、原子物理学による年代特定、分子人類学による遺伝子分析、、、神社の由緒なども触れない。

古代の解明は、様々な学問研究から、迫るべきでは?





・最初の日本人は渡来人と教わるが

華北朝鮮半島日本列島 と渡来したと教わる。

しかし旧石器時代の遺跡は50ヶ所ほどしか発見されていない!

日本ではこのレベルの遺跡は10000ヶ所ほどあるのに。

韓国では、遺跡がなくなる時代が、5000年間ほどある。

日本では土器が10000年以上前から発見され、ずっと続いてきている。



・韓国から縄文土器が出土するが、

これは日本が教えてあげたもの。土器文化のグループがあった。

九州の日本人が教えに行った可能性高い。



・頭蓋骨の形状などから分析すると、47世紀の礼安里遺跡の骨は韓国人に似ておらず、九州人に似ていた。



・新羅王族は日本からやって来た

しかし昔氏、朴氏、金氏とも、近親婚が多く、断絶してしまう

なお日本人はほぼすべて族外婚。一夫多妻はよかったが近親婚はそしられた。



NHK番組にはウソがある

ミトコンドリアDNAによる追求には限界がある。Y染色体遺伝子の解析も必要。

Y染色体ハプログループは、日本人も韓国人もモンゴル、漢族、チベット、みな全く異なる

ゲノム解析でも、日本人と琉球人は近しいが、中国人とは違う。韓国人は日本と中国との混血。アイヌ人とはかなり違う。

沖縄のひとのルーツは日本由来。南方系説は否定された





・いまは歴博でも、神武天皇を全く書いていない