明治の日実現を!&令和維新へ


昨日は朝から東京。

国会にて、明治の日推進協議会の、役員会。

http://meijinohi.com



議連の古屋会長や、新藤議員、稲田朋美議員、山田宏議員など、親しい方々が、推進への思いを話されていました。




恐縮ながら、私も役員を拝命しました。

6年半前の、国会議員時代、初の予算委質問の冒頭にとりあげたほど、思いが強いからでしょうか。



祝日は、真に祝うためには、歴史や自然に基づくべき。私の昔からの持論です。

昭和天皇誕生日が「昭和の日」ならば、明治天皇誕生日は「明治の日」としなければ、首尾一貫しないと思います。



署名も90万集まったとのこと。

あと一息、皆さんにも、ぜひご協力をお願い申し上げます!

http://meijinohi.com/?page_id=815








なおその後は、同志杉田水脈議員の勉強会、

そして、国会林塾でした。

幕末維新期を振り返りつつ、令和維新はいかにあるべきか?!

政権交代などではなく、新政府を樹立するくらいの決意で、危機を乗り越えなければならない!とのお言葉に、感銘しました。

もっと大きな政治家となるべく、頑張ります!






ーーー備忘録ーーー


国会綜學勉強会「幕末維新~討幕への道と守旧派が恐れたこと」



幕末維新をSSで解く。こじつけもあるが、参考になれば。



雄藩連合なぜできた?

それは、参勤交代で、江戸住まいだった。だから全国的にできた。

みなシティーボーイ。だから国替えも、引越し程度。

江戸時代は、地方分権ではあったが、政治の中心は江戸だった。



違勅調印に憤慨する、野蛮な、尊王攘夷派 VS

開明的な、佐幕開国派



幕末期、列強は、虎視眈々と日本の混乱中をみて、勝機を探していた。国内問題だけではない。



単なる政権交代ではなく、新たな政府をつくるくらいの大きな動きが必要。

世界を救い、米中に代わる役割を果たすことを、求められている。







#田沼たかし #千葉県議会議員 #明治の日 #祝日 #祝日正常化 #林英臣 #幕末維新 #令和 #令和維新 #杉田水脈