県警交通管制センター視察


県庁となりの千葉県警新庁舎内にある、交通管制センターを視察してきました!



巨大なモニターを前に、千葉県中の感知器やカメラなどの情報が集約され、様々な情報提供や信号の制御をしているのがわかり、大変勉強になりました。

{12F486E7-AF3B-44C6-92A6-85F9837EF918}

{C2B45DC9-9D83-44E0-B1F2-D67B0691DF89}

{DAEDDFD5-A335-42C6-A09D-3BAD92F22CF0}


{48AB3DC5-F50F-4F69-AA73-395BC6A20FE0}

{63B2D365-8B87-49DF-B661-2827004C2CA5}






渋滞の解消も、また緊急車両支援も、信号制御が重要なことがよくわかりました。

特に緊急車両通行時の制御は、人命にもかかわりますし、それが千葉県では大きく改善されているとのことです。


また、今後の車の自動運転化に向けて、各種実験をしていることも、大切な挑戦とわかりました。場所は千葉市地域ですし。

{B760FA33-9D62-4C35-81A7-302F6BCF97A9}

{B487B344-B3C3-46EC-944D-B9DCF4C9DB6E}

{1F688CA1-D43E-469C-BBBB-B79356360607}

{EED37B6F-A4E3-4E7B-810C-B38BEF129912}

{DCB2B0B2-690B-41B3-A412-5A385C44E002}





なおラジオでの交通情報が、我々には馴染み深いと思いますが、それもここから放送されています。道路交通情報センターもありました。

{CB28F488-EDEF-4C11-B798-61BCFF906D0E}
下から撮影

{E5FD59FB-C9B1-4D18-946B-552BF37D23D9}
ここでラジオを放送します




このシステムは、県警の中でも非常に高価なシステムであるため、新庁舎の中でも最も耐震性に優れたフロア(8,9階)に配置されているとのこと。


あと、新庁舎1階には、県警の歴史などの展示コーナーがあります。

白バイに私も初めて乗りました^^ 機能が多くて驚きました。

{FC28233E-B2A4-4F39-B5A1-EAA29B0F8FD2}

{0213BB00-696D-4304-8C13-F366AD20D55D}

{BA13F65D-248E-44BB-9C98-4BDDD55E245F}





やはり現場に出向くのが、一番実感としてよくわかりますね。

これからも現場主義でいきたい、勉強も怠らないようにしなければ、と改めて思いました。