千原倫理法人会にて、あの有名な国際教養大学教授の、勝又美智雄先生による「国際教養大学の挑戦ーー日本の大学教育に革命を起こす」を聞いてきました。

{793DB5BC-5DC9-4E12-A3EB-79ADC278161C:01}



私が衆議院議員だったころに心血を注いだ、教育委員会改革と共通する話が多く、まさに私のためのお話のようでした。

その改革を貫徹された国際教養大学が、大きな実績を出していることに、改めて私自身も、教育改革をやらねばと再認しました。



明日朝のモーニングセミナーで、続きもあるようです。オススメです!


以下メモです。
ーーー

{CB847161-E7D2-4B9E-98DE-5E448B3CA8F4:01}


恩師の中嶋嶺雄・前学長は、外語大学長の6年間のとき、何度も改革をしようとしたが、公務員の壁に阻まれて常にできなかった。

同様の例は、東大が9月入学を始めようとしても、内部から異論反論が出て、立ち消えとなる。いまやらなくていい…他がやるのを待てばいい…などと言って。

中嶋先生のはじめの発想にも、自分は即反対した。県立大学でそんなことができるはずない!と言って。
しかし中嶋先生は引き受けた。当時の寺田知事に、県が金を出すが、私立でいい、やってくれと頭を下げられた、とのこと。そして自分も頼まれたので、恩師が言うなら止むを得ずで、参加した。

まずは2年間かけて構想を固めた。100人の定員に2500人が募集してきた。
第一志望校、第二志望校を書いてもらった。国際教養大学が第一志望という若者はいなかった。その辺を見越して320人合格にしたら150人入った。

国際教養大学は必ず一年、留学する。そこで、173の海外大学と交流協定を結んだ。あちらの学生がこちらに来る、こちらの学生がそちらに行く、そのとき授業料はお互いにそのままにする、という協定。国際教養大学が初。ほとんどは、足りない授業料を追加で払う。

また既存大学は、集団で留学する。立命館は毎年200人行く。立命館ハウスというものすらある。それで留学効果はあるのか?! 日本人が他にいない大学に行かせて、苦労させないと、意味がない。
留学から戻ってくると、学生はみな、非常にたくましくなって帰ってくる。

導入のとき、実は県議会は、大反対。田舎にそんなの作っても人はこない!と。寺田知事はムキになって、ちゃんと頑張る!

実際、いまは国際教養大学の偏差値は72に。東大京大一橋に次ぐくらい。入学時点はそれほど優秀ではないが、卒業するのは大変なので優秀になる。

3年在学して124単位とり、かつ一定の平均値なら、もう卒業できる、としている。ゆえに一年留学しても四年か、四年半で卒業できる。

某食品メーカーは、新卒採用120人のうち1割、12人をとれ、というが、内定出しても蹴っていく!というくらい。

視察に来る、教育委員会や大学も多い、が、みな言うのは、スゴイですね、でもうちではできない…
国のスーパーグローバル大学にも指定され、補助金が出た。
他の大学を見ても、国際教養大学の踏襲が多い。

学長=理事長が、人事権、経営権を持つ。これが大事。

教員は6割が外国人。本当に公募で集める。

教員評価は、4教育、3研究、2社会貢献、1事務、の割合で数値評価。教え方の下手な教員は要らない。
多くの他大学は、研究している後ろ姿で、教育効果があるとしている。しかし本当か?!我々は変えた。
年俸制で、毎年最大20%上下。

はじめの年は、フルタイム教員36人のうち、12人を辞めさせた。学長が決断した。
クビになった人達はすぐ連合に行き、不当解雇だと訴えた。確かに前代未聞だから。
しかし雇用契約書に、大学の趣旨に合わない人はクビもある、と書いてあり、裁判でも絶対負けるので、誰も訴えてこなかった。
3年で25%が替わる。

それだけ教員が変わると、教育の一貫性継続性が保てないのでは?と聞かれるが、現場の実感では、全く問題ない。
教員も、国際教養大学の経験で、キャリアアップしている。


大学事務局は、一流のプロを目指してもらう。毎年400校周っている。高校にPR。海外出張も多い。
多くの他大学は、職員は下、教員が上。しかし国際教養大学は、公平。車の両輪。

在校生870人のうち、秋田県出身は15%。
県議会ははじめ、承認するとき、3割は秋田県出身に、と決議した。バカバカしい。東京から人材を呼び込み、秋田に経済効果ももたらしている。40億の効果と言われており、20億の運営費なので効果大。秋田にプロバスケットチームを作ったりしている。

ーーー質疑ーーー

Q日本人としての自覚と誇りを持つことができるか?

日本は大きい国か?
領土でみたら50位。しかし領海、EEZだと6位。
人口でみたら、日本は1.2億。大国。
経済力でみたら、GDPは3位。
防衛予算も、世界で8位。
…日本は大国ですよね?

こういうことを、国際教養大学一年生のイントロで、教える。
大半の学生は、小国と答える。しかし世界からみたら、日本は大きい。そのことを伝える。

私が教えているのは、アメリカ政治だが、他国はおかしいもの多い。
韓国は檀君神話。檀君の分家が、中国や日本に行った、となっている(苦笑)
日本の文化の重要性をきちんと伝えている。
 


Q学長が肝。どうやって選考?

理事長選考会議5人。
外部から2人、内部から3人。
中嶋嶺雄が後継者を3人、実質指定していた。そのうちの一人がいまはやっている。
県は金を出しているので選考に絡もうとしてくるが、今回は問題なかった。



Q卒業生はどこに行く?大企業?公務員?

在校生の65%が女性。親が勧めるところも多い。そうすると地元の銀行などを勧める。
全体の1/3は、国際機関希望。あと、外資系企業。




※市原市の佐久間市長、白鳥教育長も、来られていました
{63C77E38-BDDD-4655-BF4C-CEFCDF833761:01}

{DAC8E470-AED8-4565-AE46-7D811382D58E:01}