{06E51C35-84CB-4A8F-93A3-06D4E0F8369D:01}


いつも大変お世話になっている、丸社長が、若葉区倫理法人会で講話されるので、国会前の忙しい時間でしたが、参加しました。

一流の方の話は、何度聞いても、勉強になります。これまでも同様のお話をたびたびお聴きしてきたにもかかわらず、今日も感動と反省しきりでした。
改めて、学びを頂き、感謝です。


※過去の記事
http://ameblo.jp/tanuma/entry-11784453523.html


http://simplog.jp/pub/tw/9180902/4

http://ameblo.jp/tanuma/entry-11574206881.html



ーーー
若い頃は埼玉県川口にいた。
郁文館高校に行ったが、学力高くはない。陸上部をひたすらやった。人の3倍練習し、県体で3位になった。しかし国体では勝負にならない。そこで陸上は諦めた。

当時、初恋した。昭和30年代。ところがこれから進学があると、失恋した。そこで、その彼女にいつかできる彼氏には負けたくない、勝てるには勉強だ、ということで、陸上をやめて、1日5時間、休みは8時間、勉強した。近所では有名だった。


{93448C6D-7119-478A-B8D3-BAFFAC96C14A:01}


東大一直線。しかし受からない。頑張ったが慶應しか受からなかった。そこで三菱銀行に高卒で入った。

高卒の銀行マンで、成功するには、どうしよう?と考え、そうだ皆より多く働こう!
朝は皆が8:30出勤のところ、7:30に出社。帰りも6時まで。そこで他の人より2時間多く、外回りした。一ヶ月で1200人、多く回った。だから5年連続頭取表彰。これは今でも破られていない。
これで私も高卒初の課長になるかと思ったら、なかなか出世できない。成績はトップなのだが、高卒のため、後輩が先に出世した。
34歳のとき、調整昇給。今日から課長として仕事してよし、と言われ驚いた。



{F61C60CA-9F1D-4E1D-9D2D-94349BA2C634:01}

葬儀業でも、差別化戦略を徹底した。会葬御礼カードで、故人の紹介欄。故人の略歴を、とにかく褒めて書く。
ここが他の同業者には書けない。なかなかここは、家族でも書けない。だからこれを作れば、皆に喜ばれる。そこで差別化した。

戦略戦術は、思いついたら、たとえ難しくても徹底する。
たとえば新聞記事で見かけたら、すぐ手紙を出す。
これをたくさんやっていれば、みんなファンになってくれる。
手紙は、なかなか書けない。だからこそやるべし。文は難しくなくていい。出せば想いは伝わる。


お中元、お歳暮なんて、誰でもやる。
葬儀業にとっては病院がターゲット。そこにただ挨拶しても、仕事なんかこない。訪問しても一度は会ってくれるが、ハイハイと聞き流される。
しかしこちらとしては早く籠絡したい。
そこで訪問したばかりの人にすぐ電話する。
その夜かあとに、食事を誘う。ほぼ100%応じてくれた。

聞くのは、亡くなる方の人数。これは普通は直接は聞けない。だから別途に聞いた。
また、自宅の場所を、それとなく話の中で調べる。電話帳で特定し、よい贈り物を持参する。
あと、奥様の誕生日を調べ、贈り物する。お子さんが入学となると、机1つをポンと贈る。
こういうことをこまめにやって、ファンを作った。


{1685EECB-CB26-441B-A407-5623F6D70C22:01}

人の何倍か努力をすれば、陸上でも勉強でも銀行でも事業でも、結果は出る。基本的な、当たり前のやれることをきちんとやれば、出る。会社の業績も伸び続けている。

私は自分が普通の人間であることを、誰よりも知っている。人は、やったら、絶対変われる。
自分は少しだけ、やる力が強いだけ。自分との約束を守る力。今でも毎日、40の約束事を、守っている。
所得欲しいときは、成功している人から話を聞いて、そのやり方を実践すること。でも多くの人は、聞いてもやらない。

やるか、やらないか、のみ。成功する人は、やる人。しない人は、やらない人。
講話も、話がうまい人が、実際に成功しているか?実践しているか?話がうまいだけで、実践を伴っていなければ、意味がない。