なんとなくわたし自身が書くのが楽しくなってきた、継続!シリーズ。

今日は主に勉強会2つの話です。


今朝は永田町で、政経倶楽部の勉強会。

http://www.seikei-club.jp/

この勉強会にも、私は政治浪人中から、もう何年も勉強を継続させてもらっています。

photo:01


東大の先輩であり、元経済産業省の、朝比奈さんによる講演。

脱藩され、青山社中という会社で、より高い政策提案できる官僚作りに頑張るとのことです。

http://aoyamashachu.com/


多忙な時期でしたが、都内まで来て、とてもよかったです。

官僚機構改革、そして日本の再生のため、共に戦っていきたいです!





そのあとは稲毛に飛んで戻り、

昨年に継続して、

稲毛浅間神社の節分祭に参加。


私は、ご皇室および神道の存在が、

日本人のおだやかな国民性や秩序感、清潔さなどと、

とても密接に関連していると感じています。

何より、先日の鈴木牧師の言うように、「畏敬するもの」が人には必要ですし、

逆にいえばいまの日本にはそれが失われつつあるとも感じています。


その意味で、神道、神社が活発になることは、地域社会や日本にとって

大変重要なことだと思っています。

私にできることは何でもやらせてもらうことにしています。



ということで、豆まきに、参加させて頂きました。

去年は写真が撮れなかったですが、今年は成功!


誇りある日本を、千葉から ~千葉市議会議員・田沼隆志の挑戦-mame



「福はうち」を叫んできました(^-^)/

なんだか随分私の声はとおっていたようです。。 声楽発声だからかな~?







そのあとはまたもや都内まで上京。
林塾の勉強会です。

http://www.hayashi-hideomi.com/seikeijuku/

この林塾でも、落選期間からですから、もう4年近く継続して勉強しています。

いまは私は、政策を検討する部署をつかさどっています。



日本精神、東洋思想を体に宿した、志士政治家を群れとして誕生させて、

政治を刷新し、日本を再建する志の団体です。

この中から、若手市長なども誕生しています。



photo:02




今日の講義は、儒教や老荘思想など、東洋思想について。

毎回ながら、林先生の講義は素晴らしかったです。


孔子の言葉は、いま忘れつつある正論を説いてますし、

孟子の燃えるような言葉、性善説にもとづく人間への信頼は、松陰先生と同じ匂いというか、私はとても好きです。



そして老荘思想。「大弁は訥のごとし」その通り!胸に刺さりました。

なにごとも、慣れると上手くなるが、魂がこもらなくなります。

わたしはいつまでも、不器用で、でも燃える魂を持ち続けていたい、そう思いました。





そのあとはいつも通り、夜まで議論に盛り上がる。

次の勉強会は、選挙のあと、5月です。

「勝ってまた5月に会おう!」

同志の皆と、誓い合いました。


私は翌日のための事務が残っていたため、深夜に稲毛に戻りました。




駅立ちも、あいさつ回りも、地域のお困りごとへの対応も、

みな大切な仕事ですが、

私たち政治家は、勉強も重ねていかねばなりません。



行動も大事ですが、やはり混迷日本の未来、閉塞千葉の将来を切り開くための、

大局観と現場感ある政策の勉強、

そして人格を向上させる人間修業を、

これからも私は継続して参ります。