田沼ニュース 第29号  H22・9・9


■■■議会質問とは?~議会の仕組みの本質■■■


今は議会質問を作っています。
私は来週13日が質問日なので、
ぜひ傍聴にお越し頂ければ、うれしいです。


※参考:これまでの質問動画
http://gikaimovie.city.chiba.jp/10_2/0623_01.html
http://gikaimovie.city.chiba.jp/10_1/0318_04.html
http://gikaimovie.city.chiba.jp/09_4/1215_02.html



ただ、傍聴(あるいはネット動画閲覧)頂ければわかるのですが、
質問者の私も、答弁の執行部も、みな原稿を読んでいます。
つまり事前に、質問も、答弁も、作成済みなのです。


私は今回は、来週13日が質問日なので、直前である今、
執行部と質問の調整をしています。
「こんな質問をしたい」「こんな答弁になります」と来て、
「この答弁では納得できない、こういう答えはできないか」「いやそれは…」
などとやりとりしているのです。


つまり、この事前の、質問調整こそが、真の戦場なのです。
ここで、鋭い着眼点の質問をぶつけ、
更に論理と材料で執行部を説得していくことが、重要なのです。
これは市議会だけでなく、県議会も国会もすべて同じです。


逆にここで、執行部に質問原稿を作らせてしまう議員さんもいます。
完全な「作文の棒読み」になってしまうパターンです。
少しはお手柄となるよう、前向きな答弁を作ってくれる場合もあるようですが、
それでは執行部、つまり行政を変えることはできないでしょう。
議会と執行部が、なれ合いになるのが、最も改革を遅らせるでしょう。
いい意味で、行政と、政治は、緊張関係を持つべきだと思います。


ただこれは、微妙な面もあります。
政治(議員)がまるで行政の実情を理解せず、持論を押し付けるだけになると、
これもやはり、真の意味では、改革はできないでしょう。
かっこよく議会質問で行政を批判しても、目立つだけ。それでは行政は受け容れてくれません。
行政も必死に、現実と格闘してます。それは理解してあげて、なおかつ改善を促さなければなりません。
非現実的な持論をぶつけるだけの議員は、千葉市にとって害悪とすら言えます。


やはり、政治と行政の関係は、信頼し合いつつも、馴れ合いにならないこと。
「和して同ぜず」が、最も重要と、私は考えます。


今日の田沼ニュースは、議会の本質を最も衝いている原稿と思います。
いかに議員が「和して同ぜず」となっているか、いないかを、
選挙では見抜くことが、重要です。
ぜひご理解頂き、ご意見頂ければと思います。



■■■郷土史勉強会!■■■


明後日の土曜日午前に、郷土史勉強会をやります。
千葉の歴史を、貝塚の頃から、じっくり学べる機会です。


愛情を持つには、まず知らねばならない、
そんな思いで、ずっと郷土史の勉強をしたいと思っていましたが、
ようやく念願かなってその機会が来ました。非常に楽しみです。


皆さんが住んでいる、この千葉が、どんな成り立ちのところなのか。
この機会にぜひ、勉強会にご参加下さい。
郷土の歴史に、想いを馳せましょう!


○9月11日 10:00-12:00 稲毛郷土史勉強会@穴川コミュニティ
⇒郷土史専門家の方に、古くからの稲毛の歴史を教えて頂きます。
「足元から千葉を見つめる会」主催。参加は先着10名。資料代100円。
 お気軽に田沼までご連絡下さい。
 
tanuma@tanuma.info  / 080-3017-4976



■■■イベント情報■■■


○9月19日 10:40- 稲毛パークハウス敬老会@C棟公園
⇒敬老会に、私も歌手として参加します。皆さんと一緒に歌う時間もあります。お近くの方はぜひご参加下さい!


○9月25日 千葉国体、開会!
⇒マリンスタジアムで開会式です。私も参加します。詳しくは以下へ!
http://www.kokutai-2010chiba.jp/kokutai/


○9月28日(火)19:00- ロシア国立アカデミー合唱団コンサート@京葉銀行プラザ
⇒国立の合唱団の生演奏が聴ける、滅多にない機会で、私も楽しみにしています。入場料4000円。東京ではこの値段では聴けません。ご連絡下さい!→
tanuma@tanuma.info


○10月14日(木)18:30-21:30 政経倶楽部千葉県支部設立講演会@ホテルニューオータニ幕張
→講師はGoogle名誉会長の村上憲郎氏。また林英臣先生や、吉田平・千葉県支部長も登壇。「志」という言葉が随分出る講演となりそうです。会員5000円、ビジター10000円。問合せは政経倶楽部連合会(谷田部さん)
info@seikei-club.jp
http://www.seikei-club.jp  


■■■明日も頑張りましょう!■■■