偉くなくとも正しく生きる

偉くなくとも正しく生きる

人生「ぼちぼち」と

79回目の8月15日の終戦記念日です。

ブログではじめて8.15に触れたのが2007年で戦後62年の年。

物心付いてニュース見てた時期はまだ戦後4×年だったから途方もなく戦争が遠い時代までやってきてしまいました。

徴兵されて戦地へ赴いた経験ある人って親戚にも居たし、自分の話をした人にも居たけど、、今はそう簡単に話を聞くことができなくなったんですねぇ。

戦地の話、焼夷弾爆撃や機銃掃射に原爆などの空襲の話、サイパン・沖縄・満州・千島・樺太の戦争逃避行の話、銃後の暮らしの話、、当たり前のように聞くことが出来た時代を過ごしたことに今さらながら感謝。

11年続けている宮城県護国神社への終戦記念日参拝、
今年は初めて玉串料を出して、英霊奉謝祭に参列。

宮城県議・仙台市議・名取市議に宮城ビジョンの会の諸氏に挨拶、
君が代・海ゆかば斉唱、
そして全国戦没者慰霊式に合わせて12:00に黙祷。

毎年この日にこしらえる句、
諸外国圧力に弱くなり、経済に弱くなり、
先人たちの死を越えて繁栄したこの国が廃れ、朽ちていく姿を憂い、
【國廃れ 鎮護の御楯に 謝する夏】
と詠ませていただきました。

来年は戦後80年、
本当に戦争は遠く、遠くなってしまいました。
2024年第33回近代(夏季)オリンピック競技大会・パリオリンピック・Paris2024、
開会式はNHK-BS4Kで録画したけどまた見てない。

https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/


私の様な五輪ミーハーは日本のメダル・金メダル獲得数が増える程、盛り上がるから競技初日から毎晩携帯電話に速報通知されるメダル獲得情報見る度に【善しっ!】って声上げてました。

でも細かく手元チェックしてなかったから今改めて現地時間の時系列で纏めると
7/26 開会式
7/27 金/柔道女子48kg級
7/27 銅/柔道男子60kg級
7/28 金/柔道男子66kg級
7/28 金/スケートボード女子ストリート
7/28 銀/スケートボード女子ストリート
7/28 銀/競泳男子400m個人メドレー
7/28 金/フェンシング男子エペ個人
7/29 銅/馬術総合馬術団体
7/29 銅/柔道女子57kg級
7/29 銅/柔道男子73kg級
7/29 金/スケートボード男子ストリート
7/29 金/体操男子団体
7/30 金/柔道男子81kg級
7/31 銀/柔道男子90kg級
7/31 金/体操男子個人総合
8/1 銅/フェンシング女子フルーレ団体
8/2 銅/バドミントン混合ダブルス
8/2 銀/フェンシング男子エペ団体
8/3 銅/卓球女子シングルス
8/3 銅/バドミントン女子ダブルス
8/3 銀/柔道混合団体
8/3 銅/フェンシング女子サーブル団体
8/4 銅/ゴルフ男子個人ストロークプレー
8/4 金/フェンシング男子フルーレ団体
8/5 銅/体操男子種目別平行棒
8/5 金/体操男子種目別鉄棒
8/6 銀/スケートボード女子パーク
8/6 金/レスリング男子グレコローマンスタイル60kg級
8/6 銅/レスリング女子フリースタイル68kg級
8/7 金/レスリング男子グレコローマンスタイル77kg級
8/7 銅/レスリング女子フリースタイル50kg級
8/8 銀/セーリング混合ディンギー
8/8 金/レスリング女子フリースタイル53kg級
8/9 銀/スポーツクライミング男子ボルダー&リード
8/9 金/レスリング男子フリースタイル57kg級
8/9 金/ブレイキンBガール
8/9 金/レスリング女子フリースタイル57kg級
8/10 銀/飛び込み男子10m高飛込
8/10 銀/卓球女子団体
8/10 銀/近代五種男子個人
8/10 銀/レスリング男子フリースタイル74kg級
8/10 金/陸上女子やり投
8/10 金/レスリング女子フリースタイル62kg級
8/11 金/レスリング男子フリースタイル65kg級
8/11 金/レスリング女子フリースタイル76kg級

8/11 閉会式


【JOC公式情報】


金メダル🥇20個、銀メダル🥈12個、銅メダル🥉13個、のメダル総数45個!!!
まあ取りも取ったりの数。
選手団が開幕前に『目標は金メダル20個』って高いハードル設定して、無理を言うから目標なんだなご苦労さん!と思ってたけど、最終日にホントに20個到達。
その昔、ソウル・バルセロナ・アトランタ・シドニーでは目標に対するメダル獲得数が少なくて古橋廣之進会長の謝罪会見なんてのがあり、五輪のメダリストがスポーツのパーソン・オブ・ザイヤーだったこともあったっけ。

8/8以降、宮崎の地震⇨南海トラフ注意報⇨神奈川の地震⇨台風5号でなかなか速報掴めなかったけど、今書き出してみてそんなにメダル取ってたんだと驚きもありました。

競技で見ていくと序盤は柔道とスケボーで勢い付けて、中盤はお家芸の体操と意外にもフェンシングがだいぶ活躍したんだねぇ、終盤はレスリングが怒濤の攻勢って感じでしょうか。
馬術・近代五種なんて日本勢の名前を聞くことがなかった競技のメダルも驚いたし、ゴルフ・バトミントン・卓球も安定感見せたし、やり投は快挙ですな。

前回の自国開催除けば、メダルラッシュ化し始めた2004年のアテネ以降だと『メダル無獲得の日』って一日くらいあったと思うけど、今回は途切れなかったね。
ただ8/1-3は金メダルが無く、メダル獲得順位が韓国に抜かれて7位になった産経新聞に書かれたけど、4日以降は巻き返して、開催国フランス抜くはスポーツ大国オーストラリア抜くはで中国・アメリカに次ぐ第3位でフィニッシュかな?
この10年近くロシアが何やかやと五輪から排除気味なので良い位置キープ出来ましたね。


トラブルについては今日の日記で触れないけど、まぁ問題もあったパリオリンピック。


日本選手の五輪の活躍は1912年ストックホルムに始まり、1920年アントワープにて初メダルを獲得し、1936年のベルリンで一応の黄金期を迎えて戦争突入、
1952年のヘルシンキから再出場し、
1980年のモスクワを除いた1964年の東京~1984年のロスまで華々しい活躍を見せるも
1988年のソウル~2000年のシドニーまでは低迷期、
国立スポーツ科学センターができた後の2004年アテネから3度目の黄金期突入。

そして日本人が五輪の活躍を知る術も新聞⇨ラジオ⇨テレビ(地上波⇨BS)⇨ネット動画へと変容し、競技者・メダリストのSNSから生の声まで聞くことが出来る時代へ。

ネット社会の発達のお陰で多少小利口になった幾つかの方面から五輪不要と声が出ますが(これは野球のWBCやサッカーW杯嫌いな人とも通じるけど)、スポーツの祭典は競技者・アスリートがトップになることを夢見て競技を戦うことにシンパシーを感じられる人なら、楽しんで鑑賞出来るものと思いますね。

ただ近々、運営に関して猛烈批判さしていただきますが。
『カスタマーハラスメント』問題が顕在化して、カスタマーサポートを主眼とする私の仕事でも毎日問題化したような客の相手してるなと。

・自分は××に疎いから今回買ったものの使い方が何も全然理解できない⇨疎いなら何故手を付けた?
・他メーカーで付いてる機能がこっちにもあると思って契約したのに付いてなかった⇨事前に調べないで何処も同じだと思うのはどうなの?
・昔は何でもやってくれた、今は盥回しだし何もしてくれない⇨昔は企業に体力があり一部始終が一企業で完結し提携する地域の個人商店がやってくれたけど、今の企業は上部がグローバル化した割に生産・販売が分業化や業務委託で縮小して無理なんですゎ。
……こんな感じは氷山の一角。

機械的側面から見れば、機械に無知なのにスマホが使えるから……と言う理由で多少知識が必要な機械を無知のママ使おうとしてる。

客商売する人たちと話すと年々『客の質が悪くなってる』とよく伺います。
『お客様は神様です』と勘違いしてる人たちばかりで『客が絶対的に偉い』人が多いですね。

興味深いことを先日、小中の同級生で長距離トラック運転手とダンプ運転手から聞いたのですが、
『此処数年で運転の下手な車が増えて仕方ない』⇨具体的に中年以上の女性が運転する軽自動車とまで言ってたけど、“回りの環境がよく見えてない”との感想も。

これって現代に取って大きな問題じゃないかな……“自分の周りが見えてない”、、自分中心のカスハラ問題にも言えるけど、自分だけ見て周りが見えない。

別のニュースからの視点、
高齢者運転の事故⇨高齢者が悪いとの風潮⇨高齢者が儲かって若い世代が苦しむ社会がおかしい⇨高齢者利権を潰せ、
公園で子供がスポーツしたり花火するのがうるさい⇨禁止事項の追加⇨クレームを言えば全て通る、
個人主義を通り越した孤独な一人暮らしが増えて老人・現役世代・子供が居る三世代同居が出来ないから自分と違う世代について慮(おもんぱか)れないオツムの寂しい人増えたな。

他人のことを考えられないで迷惑を掛ける自己中心思考は昔から一定数いたけど、インターネット社会が彼らを大いに増長させたような。
文句を言えば、クレームを出せば、すぐに平伏すと。
GoogleMapや各種情報サイトに載る評価……見るだけ馬鹿馬鹿しい低評価と感想……

最近だと政治や趣味の世界でも自己中心の自分の主義主張を絶対正しいものだとして狭い視野で違う主義主張趣味趣向を排他的に攻撃する風潮まである。

趣味分野・特にチームスポーツはその傾向強いかな……『愛チーム無罪』。
プロ野球なんて大概の球団はガラガラの中試合してファンも観戦してるような暇潰してるような、巨人戦だって客は多いけど巨人ファンじゃ無く“東京ドームの巨人戦を生で見たかった”人たちばかりで応援してる人少なかったもん。

政治の世界の排他主義は此処2-3年で本当に酷くなったな。
東京15区の衆院補選に東京都知事選見てると候補支持者の行動が常軌を逸している一方、候補者もネジ外れて暴走するケースも見られ。

個人主義個人行動のみで物事を遂行する自己中心的思考がインターネット中心の情報化社会で増長して自分が絶対的正義だとしか思えなくなった社会……

アメリカでも分断社会と言われてるから世界的問題だろうけど、殊日本人なら【日本人の美徳】は何処へ消えたのだろうな。。

去年アルバイトした円通院の住職が言ってた一言が今の世の中で一番合点が往く【客は基本、みな自己中心的なクレーマーだと思ってくれ】。

中尾彬さん逝く。
俳優としてより、バラエティタレントとしての活躍をよ~く拝見したのは世間と同じ。 

中尾さんを始めて認識したのが1993年公開の映画で翌々年にはバラエティでよくお見掛けする方になった印象。 

ここ10年くらいは常に【終活】に関しての発信が多く私も大いに参考にさせていただきました。 

財産を整理し、生活の身の丈に合う日常と伺っていたから、16日に亡くなって22日に一通りの仏事を済ませての発表は大いに合点が往きましたし、『急死』だとしてもこれまでの大病や終活の流れからして“鮮やかな死”を迎えたと思います。 

 デビュー作のNHKドラマ『魚住少尉命中』


を何度か拝見しましたが、終戦間際の水中特攻・回天特別攻撃隊の隊員が没するまでのストーリーで主役・魚住少尉を演じられましたが、まだ二枚目とも悪役とも役者として一切の色が付いていない中尾さんの若々しい演技が実に良いです。 
 
盟友の中で同じ時期にデビューした高橋英樹さんのブログを拝読。

哀しさと寂しさを感じる。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます、合掌。

地震と津波の双方の脅威を再認識させてくれた能登半島地震から70日経て、今年も東北地方太平洋沖地震・東日本大震災の発災日・3月11日を迎えました。

10年の節目まで地元の慰霊式参列でしたが、11年を経過する時よりはじめた【東日本大震災慰霊巡礼の旅】も今年で3回目。
去年の3.11は休日で閉館してた公共施設も今年の3.11が平日であったことから全て行くことが出来、、15市町の22施設で慰霊追悼の合掌をさせていただきました。

現職宮城県議からは『宮城県内で東日本大震災発災慰霊のために一番活動した人』とお褒めいただきました。

7:15 津波で行方不明の身内が眠る石巻市永巖寺、


7:25 石巻南浜震災復興祈念公園・鎮魂と追悼のモニュメント&石巻市慰霊碑、
8:45 利府町役場・津波流出の境界杭、
9:00 宮城県総合体育館“グランディ21”・宮城県東日本大震災追悼特設献花台、
9:50 山元町東日本大震災慰霊碑“大地の塔”特設献花台、
10:05 亘理町役場特設献花台、
10:15 亘理町鳥の海公園“鎮魂の碑”特設献花台、
10:40 岩沼市“千年希望の丘”相野釜公園慰霊碑特設献花台、
11:00 名取市役所特設献花台、
11:10 名取市震災メモリアル公園・名取市東日本大震災慰霊碑特設献花台、
11:30 仙台市若林区・荒浜記憶の鐘&荒浜慈恵観音、
12:00 仙台市宮城野体育館“仙台市東日本大震災慰霊式”特設献花台、
12:30 多賀城駅前広場“震災モニュメント”特設献花台、
12:50 七ヶ浜町公園墓地『蓮沼苑』七ヶ浜町東日本大震災慰霊碑特設献花台、
13:10 塩竈市千賀の浦緑地公園“塩釜市東日本大震災モニュメント”特設献花台、
13:40 松島町五大堂前・東日本大震災慰霊祈念碑特設献花台、
14:00 東松島市震災復興祈念公園・慰霊碑特設献花台、
14:46 東松島市コミュニティセンター・東松島市東松島市震災慰霊式黙祷、
15:30 女川町役場・女川町東日本大震災慰霊碑特設献花場、
16:35 南三陸町祈りの丘・名簿安置の碑、
16:50 南三陸町総合体育館“ベイサイドアリーナ”特設献花台、
17:35 気仙沼市中央公民館特設献花台、
17:50 気仙沼市震災復興祈念公園“祈りの帆(セイル)”、

この動きを通して、、
東松島市の慰霊式典以外はコロナ禍初年の2020年以来【自由献花】が定着し、
朝早くから夜遅くまで慰霊碑や献花台に訪れる人が、買い物ついでだったり、旅行客だったり、ランニング中だったり、ペットの散歩途中だったりと追悼の形が【慰霊追悼式】と言う形式ばったものではなく、フランクに献花して想いを馳せられるものになったなと。

あれから13年の月日を経て、飯の食い扶持になったとは言えないまでも東日本大震災をネタに動き始めて今の立場にまでなってのだから、1万人を越える東日本大震災の犠牲となった御霊にはしっかり御礼と追悼の意は片道220kmを越える大移動で示したいと思います。

ただ雪や雨など天候不順あればできませんかれいつまで続けられるものでしょうか。
このタイトルでブログを始めて書いたのが2008年春……
それから毎年、一気に春めいた日にこのタイトルでブログを書くことにしてます。

記録的酷暑の2023年から引き続いて2024年年明けの雪の少なさに引き続いてまさかまさかの太平洋高気圧がもたらしたポカポカ陽気。。

卒業シーズン付近で暖かいと大学卒業時の色々な寂しさ思い出してセンチメンタルになってしまい、何となく気持ちがブルー。

今シーズン初めてほぼジャンパー要らずの日、
しかもTシャツ姿でも全く問題ない……2月がまだ半分終わってないのに。

観測点では18℃台だったけど、自動車で19℃を計測してたから実際は20℃くらいあったのかな。

春なのに、、何だろうねぇ、地球温暖化。
本当なら
【新年✨明けまして☀おめでとう🎊ございます🎍】
とストレートに申し上げたいのですが、日本の2024年お正月は1月1日16:06に終了した感あり。

【震度5強】と比較的大きな地震来たようだなと、笑点の元日特番見ながら感じてた字幕テロップを見た感想……
そして数分後、、私の携帯で緊急地震速報!!
ふとテレビに目を遣ると南は奈良、西は兵庫、北は宮城が緊急地震速報対象!!
こいつはヤバいと思った。。
結果震度3ながら慌てて外に出たりしたから揺れそのものの長さは覚えてないけど、鈍い揺れを感じて……
そして津波警報!

地上波テレビから正月番組が消えた!
NHK・民放問わず地上波はこの能登半島地震!

日本の2024年のお正月が終わった瞬間…

そして私は今晩の最終列車で出発し、夜行バスに乗って東京に行き、
1月2日の皇居宮殿一般参賀に参列する予定でしたが、、余震なり何なりを考えて断念しました。
出発3時間40分前の悪夢。

正月気分の全てが吹き飛んだが故に2日が三が日の初売りとは言え、、最早頭の中でだいぶバグが発生しています。
尤も携帯電話で見る限り、SNSのタイムラインが今は本震とされる16:10を境にそれ以前と以後の流れを掴むのすら難しい。

1993.1.15の釧路沖地震や1995.1.17の阪神大震災は“お正月気分の抜けないうちに”と言われてたけど、、今回は1月1日の元日にやって来ると言う凄い地震……

いつも災害あると【こんな年が早く終わって欲しい】と思うけど、元旦にそれを抱かせるとは本年も先が重いなぁ。
今年の議会傍聴ははっきり言って失礼千万な事ばかりだったような。
まず一自治体の傍聴時間平均5分……と言えるんじゃないかって程、傍聴したのか何なのかが不明瞭過ぎた。
 
2月以降に福島県浜通り進出して相馬市・南相馬市・新地町の議会を傍聴し、
5月には岩手県の大船渡市の議会を傍聴。
 
結果的に現在、定例会を定期傍聴しているのが宮城県沿岸15市町村と黒川郡4市町村、岩手県の大船渡・陸前高田、福島県の相馬・南相馬、加えて山形、、県議会は宮城・山形、
 
定例会のある月には5日ほど仕事で平日休みを取ってますが、移動が……
 
一番凄い時は
午前10:00 福島県南相馬市議会
昼11:30 宮城県利府町議会
午後2:30 岩手県大船渡市議会
南北200km移動して議会傍聴するって事実。
 
これは正直、来年以降改め直さなきゃいけないな。
 
ただ定例会の都度、議会事務局や議長さん方から
『いつも(傍聴)有難うございます』
『いつもお世話になってます』
と言われるようになったし、、
山形市議会では配布物について事務局さんから
『資料はいつもの通りです』って他県の人間なのに常連傍聴者として扱われてますし。
 
仙台市議会・松島町議会・七ヶ浜町議会・南三陸町議会については名乗るか顔出しすれば多少の融通が利くのも有難い。