帰りも「ぼてぢゅう」で夕食 | たぬちゃんのアトレーS710V日記(ゴルフプラス日記 改め)

たぬちゃんのアトレーS710V日記(ゴルフプラス日記 改め)

ダイハツ・新型アトレーS710Vに乗っています。
その前は14年間ゴルフプラスGLi に乗っていました。
車のことはあまり書いていません。
毎日のあれこれを、ただとりとめもなく。

2024年7月1日(月曜) 雨 最低気温24℃ 最高気温28℃
 
約2週間の京都滞在を終えて、関空(KIX)から成田(NRT)へ帰ります。残念ながら雨の中の移動です。

 

南海電鉄 関西空港駅の改札です。


実証実験中の機械ですが、右手前にQRコードの読み取り機が有ります。そのすぐ左にブルーのクレジットカードのタッチ決済の読み取り機、その左下の白い長円形はスイカなどの交通系ICカードのタッチ場所です。こういうマルチ決済機が順次導入されていくことになるんでしょう。電鉄会社もお金がかかって大変ですね。

 

関西空港に17:30頃に到着して、「ぼてぢゅう(Japan Traveling Restaurant)」で、「トンカツ定食」か「うな重」をいただこうと思っています。
 
第1ターミナルは保安検査を終えてからもレストランが有って、「ぼてぢゅう」は中(エアサイド側)に有るので、事前にオンラインチェックインをしておく必要が有ります。
 
17:45に「551蓬莱」でいつもの自宅土産の豚まん2個入りを2箱(840円)購入しました。
 
肉団子も買いたいのですが、何か調理の都合上関空店では売ることができないと言われたことがありますが、しつこく希望を出し続けたらいつか対応してくれるようになるかと思い、今日もお願いしました。
 
その後18:00にオンラインチェックインをしました。座席は「4E」が振られました。(Googleウォレットの画面です)

後ろの席がすべて埋まってしまっていたのでしょう。2列めから5列目まではアップフロントシートと言って1,010円の2番目に高い席です。早く降機できるので有りがたいです。往きは何故か最後列の席でしたが、やはりギリギリのチェックインは前方のいい席がもらえますね。

 

チェックインした後にGoogleウォレットに保存しておけばすぐに出して見せることができますが、こいつは生きていて、早い時間にチェックインをして搭乗ゲートがまだ決まっていないと「ー」となっていますが、搭乗時刻が近づくとゲートの表示が「39」とかに変わっています。また搭乗が終わってしばらくするとスマホから消えて見ることができなくなってしまいますので、データとして記録に残しておきたい場合、スクリーンショットを取って.jpgデータにしておく必要があります。
 
18:05にその搭乗券のスマホの画面を見せて保安検査場に入りました。乗客が少なく、すぐに通り抜けることができました。
 
保安検査を終えた後の通路、初めて通った時はこの通路でいいのかなと不安になるくらいひとけの少ない寂しい通路を通り、

振り返ると右が今入ってきた通路(戻れません)、

真っすぐが出口と、国際線乗り継ぎの連絡口だと思います。
 
途中に有る機械に「KIX-ITMカード」を入れて、関空の国内線出発利用登録をしました。

すぐそばの土産・レストランのエリアに入ります。
18:20「ぼてぢゅう (Japan Traveling Restaurant)」にPriorityPassで入店し、過去2回いただいた「海鮮ちらし」ではなく「ロースとんかつ定食」と「鰹の藁焼きサラダ」を注文しました。今回も飲み物はセルフの冷水です。
 
ページャーが鳴ったので受け取り口に行くと、まず「鰹の藁焼きサラダ」を渡され、後で改めてお呼びします、ということで、先にこちらをいただきます

直径24cmは有ろうかという大皿にサラダとカツオがたっぷり乗っていてびっくり。ニンニクの嫌な予感が有りましたが、幸せなことに入っていなくて、とてもおいしかったです。レタスは普通の玉レタスと、リーフレタス、そしてロメインレタスのミックスでした。
 
サラダを三分の一くらい食べたころ、時間にして5~6分経った頃に再度ページャーに呼ばれて、「ロースとんかつ定食」を受け取りに行きました。

トンカツのお肉が期待(メニューの写真)よりも少し薄かったのが残念でした。同じグラム数で、もう少し小さくてもいいから厚みが有ったほうがジューシーでおいしいのにと思います。衣がサクサクして、ロースの脂身もおいしかったです。
 
とにかくサラダが大きかったので、本当におなか一杯になりました。

 
「ロースとんかつ定食(税込2,068円)」と「鰹の藁焼きサラダ(税込1,298円)」の2つ合わせて3,366円。3,400円に収まったので今日も持ちだし無しでした。
 
20:00に「ぼてぢゅう」を出て、トイレをすませてから、搭乗口近くのベンチで搭乗開始を待ちます。

右側にもう明日朝のJTAの沖縄便の予定が出ています。

39番は下の地図の右奥の一つ手前ですが、かなり端っこの搭乗口です。

20:35 搭乗開始。

今日のカウンターの人たちは割合優先搭乗の順番を確認して進めてくれていました。JALに比べて同じグループながら、JetStarは結構適当にやっていることが多い気がします。
 
20:50 ドアクローズ、21:10 関西空港離陸、22:10 成田空港着陸、22:20 降機。
 
もしかして22:30がラストオーダーの成田空港の「ぼてぢゅう」に大急ぎで走り込めば間に合うかと思いましたが、2階のフードコートはすでに全店閉まっていて、お土産をもらって帰ることができませんでした。

PriorityPassを4月に入手して、4月のNRT-KIX往復では、往路で2回、復路でも2回の4回利用しました。
 
今回6月は往路で3回、復路で1回の合計4回利用させていただいたので、トータル8回使いました。国内線のみの3ヶ月で8回はなかなかのペースですね。
 
ただ正直、成田と関西の2空港だけでは、お店の選択肢が狭すぎて、だんだん飽きて来ると思いますので、結局やはり海外に行かないとPriorityPassの実力は出しきれないというのが結論ですね。
 
23:00 空港第2ビル駅発 成田快速乗車、23:46 千葉駅着。