日本で、なぜヒップホップが流行らないのか? | 一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

音楽 テレビ 政治 など日々起こることに

のんびりと

勝手な意見を書いていきたいです

最近、自分の人生は

リアリズムと、非正規雇用契約の親和性を探す旅だと

感じるようになりました

日本で、なぜヒップホップが流行らないのか?

ヒップホップは、基本打ち込みです

打ち込みは生楽器がいらないから

トラック制作にお金がかからない

楽器奏者を探す必要もない

その分コストカットができる

日本ではまだまだ生楽器を有り難がる傾向が強いから

今ひとつヒップホップが流行らないのかも