愛知県みよし市で活動中
ラブラブ

記念日から何気ない日常まで

 

 

「すべての瞬間を宝物にする

フォトグラファー」

 

 

あやですスター

 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「手ブレ」と「被写体ブレ」はこれで解決♡

前回、こちらの記事で


 

 

 

 

 

についてお話しましたが、

今日はその続きの

 

 

 

 

「手ブレ」と「被写体ブレ」の対策

 

 

についてお伝えしますね。

 

 

 「いい表情してる♡」

「今だー!!」





と言うときに限ってぶれちゃったりって

ことはありませんか?


私もカメラを持ち始めのころはよく

ブレて悲しい思いをしていました。。

 

 

まず手ブレの対策として

 

脇を締めるを挙げていましたが、

他にも対策はありますキラキラ

 

3つご紹介しますねイエローハーツ

 

 

 

 

まず一つ目に、

 

 

①「息を止める」

 

 

 

です。

 

 

 

え?

呼吸ですか?

 

 

 

 

 

 

 

と思われる方もいると思いますが、
お腹に少し力を入れて、息を止めて撮ると

安定してシャッターを切ることができます!

 

 

 

 

 

酸欠にならないように、撮る間だけ

少し止めてみてください()

 

 

 

 

 

 

②「物によりかかる」

 

です。

 

 

 

こちらもけっこう有効です

 

 

 

 

 

壁や手すり、木などの、物に寄りかかると、

体が固定されブレにくくなります。

 

 

 

 

台などがあるときは、そこに肘をついて固定して撮るのもアリ!

 

 

 

 

 

 

③「三脚を使う」

 

 

です。

 




 

 

手ブレを完全におさえたいときは、

三脚がおすすめです

 

 

 

今はスマホ用のものや軽いものなども

ありますよね♫

 

 

 

 

 

三脚につけて、タイマー機能を使えば、

シャッターを押すときの揺れもなくなります

 

 

 

 

よかったらやってみてください♡

 

 

image

 

 

 

次に被写体ブレの対策についてです。

 

 

 

被写体ブレは相手側が動くことによる

ブレが原因でしたよね♡


 

 

 

こちらの対策は、シンプルです。

 

 

動いているものや人の場合、

 

 

 

「シャッタースピードを速くする」

 

 



 

これにつきます!

 

 

 

 

(え???

 

シャッタースピードってなに?)

 

 

 

 

 

って思われる方もいらっしゃると思うので、

 

 

 

 

 

簡単に言うと、

 

 

 

 

「シャッターが開いてから閉じるまでの

早さのこと」

 

 

です。

 

 

 

 

シャッタースピードは、

 


1/4秒、1/8...1/125…1/500

と続いていきますが、

 

 

 

分母が大きいほどシャッターが速く切れます。

 

image

 

 

 

 


動いているものほど数字が大きいシャッタースピードで撮影しましょう

 

 

 

 

 

ちなみに、私は晴れている日の外で撮るときは

1/500-1/1000秒くらいで撮ることが多いです。

 

 

 

image

 

 

こちらのご家族には



「ぜひ!お外で撮って欲しいです!」

とリクエストをもらい、

撮影しました♡





(現在ご提供中のメニューはこちらより♡)






 

カメラによって、動くものを撮るスポーツモードなどもついていると思うので、そちらを使うのもあり!

 

 

 

 

ぜひぜひ、脇を締めて息を止めて()

物に寄りかかって(忙しいですね笑)

 

 

撮ってみてください!

 

 

 

 

以上、

 

「手ブレ」と「被写体ブレ」の対策は?

 

でした。

 

 

最後までお読みいただき、

本当にありがとうございます♪



 

今までに撮影したお写真の例は、

 

 

 

 

 

 


 

 

こちらの「お写真のポートフォリオ」

からもご覧いただけます↓

みていただけたら嬉しいです♡