ここ最近、忙しかったのもあり

約1ヵ月ぶりの家庭菜園の収獲の投稿です💦

 

 

 

 

1ヵ月ちょっと前は白菜の収獲に追われ

収穫した白菜が1つ見つからない

事件が起きましたが

 

 

 

先日、残念な姿になった白菜が

倉庫の中で発見されましたドクロガーン叫びドクロガーン叫び

(画像は勿論ないです)

 

 

 

白菜のように花が咲き出さないように

グリーンボールをまとめて収穫したのと

レタスを慌ただしく収穫したのと

春はハーブが色々収穫できるので

サラダには困らない生活を送っていました照れ

 

 

 

植えていた時なし大根

 

 

昨年、空いた狭いスペースができると

耕すというよりも掘って

土をふるって大根の種をまいたのが

4カ所ありました

 

以前の投稿の時は2カ所目まで

収穫を終えていましたが

3カ所目と4カ所目の大根があったので

味噌汁のネタにも困らない生活を

送っていました照れ

 

 

ちなみに、画像は3カ所目と4カ所目です

 

特に3カ所目は60cm四方ですが

9本植わっていたので

大根を収穫しない日の方が少なかったです

 

 

花芽が立たないようにと収穫していましたが

花芽が立ち始めました💦

 

 

時なし大根はサラダで食べるには

苦みがあり難しい感じですが

種まき時期が長く

空いたスペースに時間差で種がまけ

 

株間が狭いからかもしれませんが

小ぶりで使い切りサイズで使い勝手もいいので

まだ種があるけど

来年も種を買おうと思うほど気に入っていました

 

そんな思いもあったので

花芽が立ちあがった大根は

最も出来の良さそうな大根だったので

そのまま花を咲かせて種を採種することにニコニコ

 

 

せっせと収穫して

途中、切干大根にもしました

 

 

ネットで干してオーブンで仕上げました

 

苦みがあっても乾燥させると甘くて

ついついおやつ感覚で

むしゃむしゃ食べ過ぎてしまいます💦

 

 

2本の大根で作ってつまみ食いして

切干大根をお味噌汁に使うと美味しいと聞き

試しにお味噌汁に2回使いました

 

切干大根入りのお味噌汁

ダシが出て美味しかったです照れ

 

 

 

終盤に近くなってから

「漬物にしよう💡」と思い

 

 

人参と一緒に塩を振ってしばらく置いて

キュウリはヘタ擦り・板擦りをして

醤油・味醂・酒・酢と鷹の爪を入れて漬けた

浅漬け

 

 

すりごまをかけて食べました♪

 

漬ける時にごま油を入れても美味しいかも!?

 

 

塩麹が冷蔵庫にあったので検索したら

塩麹と砂糖でべったら漬けができるとのことで

切って塩を振ってしばらくして

洗い流して塩麹と砂糖と昆布を入れて漬けた

べったら漬け

 

 

 

「急いで使わなきゃ」と思っていた大根ですが

漬物にし出したら消費が早くて

もっとあったらよかったなチュー

 

 

そんな訳で

大根は冷蔵庫に漬物があとちょっとと

大根葉の塩漬けで終了です

 

大根葉の塩漬けは大好きで

大根を育てようと思ったのは

大根葉の塩漬けが食べたかったから

だったりしますグラサン

 

 

花芽が立ち上がりだしていた大根に

花が咲き始めました


 

紫色の花が咲くかなと思っていましたが

白いお花が咲きました

 

草丈は1m以上になりましたびっくり

 

 

一番育ちの良かった大根なので

優秀な遺伝子を受け継ぐ種を作ってくれるかなと

種の採種が楽しみですが

パセリでも花が咲き出してから

種が採種できるまで2ヵ月位かかるので

種が採種できるまで

大根がココにいても大丈夫かが気がかりですえー

 

地植えはかなりのローテーションで

回しているので💦

 

 

 

プランターに植えていたグリーンボール

 

 

花キャベツみたいで

ロクに結球してくれませんが

2つ収穫しました

 

地植えのキャベツにはあまり虫がいないのに

虫がいました…

 

プランターと地植えでは

使っているネットの種類が違ったのと

(地植えには不織布を使っています)

プランターはネットに葉が当たっていたので

ネットの上から卵を産んだのではと推測して

今年の春から植える分は

ネットに葉が当たらないようにするように

支柱を変更し始めました

 

 

 

地植えのキャベツ

 

収穫は6月位と思っていましたが

大きく育っているものは

直径が20cm位に結球してきました照れ

 

 

プランターのグリーンボールが収穫し終えたら

キャベツが収穫できそうです照れ

 

キャベツは6個植えているので

葉物野菜にはしばらく困らなそうです照れ

 

 

キャベツが枯れていた所は

3月に種まきをしたグリーンボールの苗を

植え付け済みですニコニコ

 

 

 

 

スナップエンドウ

エカキムシ(ハモグリバエ)がつき

過去にお花のでは

ついても大したことなかったので

甘く見ていたら沢山つきだしドクロ

 

焦って葉を切り落としました💦

 

あと、うどん粉病にもなりドクロ

希釈したお酢をスプレーしました💦

 

エカキムシは焦らなくてもいいのかなぁ??

 

スナップエンドウにはうどん粉病が

つきモノみたなのいで

来年は早くから対策したいと思いますニコニコ

 

 

今は草丈がかなり大きくなり

手が届かないところに実がなりだしたので

採種用と実が大きくなったら

豆ご飯にできないかなと目論んで

収穫はせずに放置していますグラサン

 

 

スナップエンドウを植えている場所は

元実家のベランダの下の部分で

大きくなるハヤトウリが

唯一育てられそうな場所で

ベランダからネットをおろしている分と

支柱を立ててネットを張っている分があるので

かなり高い所までツルを伸ばすことができるので

今は2.5m位にまで伸びています

 

「ジャックとマメの木みたい♪」と思いつつ

どこまで伸びるか楽しみです♪

 

 

苗は2つでしたがかなり収穫ができ

例年、購入する分よりは収穫できたので

今年はスナップエンドウを買うことは

ありませんでした

 

でも、来年は苗が3つあるといいなぁ照れ

 

 

 

限られた家庭菜園のスペースで

毎年全種類の野菜の種の採種はできませんが

固定種の分は少しずつでいいから

採種していけたらなと思います

 

 

有機種子でない分は

種子の段階で消毒しているでしょうし

 

自分の所で育てた野菜は

住んでいる地域の気候に合ったモノが

育ちやすいでしょうから

そういう遺伝子を受け継いだ種を

自分で作って育てて行けたらなと思います

 

 

 

備蓄ノススメ ~ 「もしも」の時に備えて