ようこそ、タヌキのブログへ💕
このブログは、伊達な街に棲息中のタヌキの、
節約生活&お得情報+時々ダイエットな日々を
紹介するブログです😆
おはようございます☀️😃❗️
本日もお越しいただき、ありがとうございます♥️

この週末は、前のブログ⬇️で
お話していた春分マップをペシペシ🐾と作っていました🎵
(春分マップと言うのは、自分が描く未来をコラージュしたもので、自分が描く、こうなりたいという未来(行きたい場所や、成りたい自分。欲しいものetc)をイメージした写真や絵とかを貼って図化するものです。もっと詳しく知りたい方は、ブログ⬆️をどうぞ😉✨)


A1サイズのボード⬆️に、春分マップを作っていきますが、これがかなり大きい!😱

オンボロ社宅の部屋を片付けして、真ん中で作業しないとスペースが確保できなかったため、図らずもお掃除も出来ました😁

初めて🔰トライする春分マップ作成。
本気で欲しい!と思った瞬間、それを手に入れるため動き出す🐾タヌキなので、未来で欲しいものetc が思い浮かばず、当初は難航していました😖
(プーさんや刀剣乱舞は好きなものだけど、未来で欲しいものというより、欲しかったら手に入れていくものだしなぁ…このビミョーな感覚、伝わりますかね?😅)

いつもオンボロ社宅と騒いでいますが、住めば都。
特に、こんな家🏠️に住みたいという強い憧れもない。

家具荷電は機能重視派だし、そもそも物を増やさない!を信条に掲げているタヌキ。
最上級ではないけれど、不満も少ない満たされた現状✨を生きているんだなぁと再認識しました🎵
(この発見だけでも、タヌキ的には春分マップを作る価値あり!🤭)

ただ、このままでは春分マップ白紙提出になるぞ~😓とちょっと焦りが発生😞💦🌀

そこで、タヌキは考えました!
逆転🙃の発想で、ワクワク😃💕するものを貼りつけてみたら、どうだろう!?🙄と。

そして、出来たのが、こちらの春分マップ⬇️。
(貼っている写真は、ネットのフリー画像や自分で撮った写真、雑誌の切抜を活用しました🎵)

これを見たマイフレンドが一言。

やりたいこと欲ばり
コースじゃん⭐️!

えっ👀⁉️
そうだったんですかい!?

タヌキ的には、これみんな達成する予定✨のものなんですが😁
(ちなみに、一番のポイントは、右下のタヌキ♥️)

まあ、レベルアップ⤴️⤴️したい気持ちに溢れたボードだね⭐️とも評価してもらえ、タヌキ的には満足満足🈵。

本来の趣旨とは少し違うかもしれませんが、勢いこんで提出してきました🎵

後は、この春分マップを部屋に飾って、意識に刷り込んでいくんですが、今回、初めて春分マップを作ってみて、色々な発見がありました。

特に大きな発見だったのは、現状の確認未来の有り様について整理することにつながっていたかなぁと。

これって、今いる自分の位置を把握し、目標に向かって算段していくというビジネスにも通じるところですよね?😆

それを人生規模✨で、楽しく出来ちゃうんだから、春分マップってスゴい!

春分マップは、ボードと貼りたい写真等があれば出来ちゃうので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか?
(もしくは、伊達の街に近い方は、次回の春分マップワークセミナーに参加してみてはどうでしょう?)

おまけ
このブログを書いていて、もう1個発見しました😳
タヌキの春分マップに、他者が存在しない!😱
(自己を投影した意味で、人の写真はありますが、自分+他の人(複数人)の写真が皆無…😨)
全部意識が自分に向いている証拠…かも😓

仲間とか同志が欲しいなぁ、と思いつつ、そんな写真を選ばなかったと言うことは、そんなに求めていないということ!?😱🤣

…いや、独りでやることが普通になっていて、手助けを受ける・求めることを無意識に選択しなかったんでしょう。

図らずも、課題まで浮き彫りにされました。
次回、春分マップを作る際は、自己に向いているベクトルをもう少し拡げられるよう、2022年がんばってみます😁

~ Thank You for your reading♥️ ~
春分マップ作成のためのツール⬇️です☺️
特にA1ボードは大きいので、配送してもらうのが楽チン🎵
(でも、推奨はA1サイズですが、A1以外でもいいみたいなので、お好みにあわせてどうぞ😆👍️➰)

 

 

 

 

 

 

 


🍀 お小遣いかせぎサイト🎵 🍀