続きです!

 

第59期王位戦予選準決勝 藤井聡太四段 対 大橋貴洸四段

 

 

トーナメント表

 

プロフィール紹介

 

 

 

午前10時ごろから対局開始

 

観る将たんちゃん。レポはこちら

下矢印

第59期王位戦予選準決勝 藤井聡太四段 対 大橋貴洸四段 入室〜10時ごろまで

 

10時58分昼食注文。 

面白い姿勢でメニュー見てましたw 

 

なんか、メニュー見ながらお財布出してたような。

 

 

あ、もうジャケット脱いでました。

また、背中のニットが上がってますね。

シャツとベルトが見えちゃってます。 

 

 

ホックのお財布がパチンって鳴ってました。

お支払いは、千円札出してお釣りもらってました。

 

 

 

一方的に時間を使わされているという感じなんでしょうか。 

お互いに棋譜チェックしてますね。

 

 

前傾になってきました。

 

 

 

おやつ〜

いつものブラックチョコみたいでした! 

 

 

包み紙持ったまま、モグモグ。 

モグモグしてから、ゴミ箱にポイっ

 

 

昼食注文の内容

 

 

う、うーんあせる

なんかトボトボ歩いてったぞ?

 

 

戻って来たら、髪がわしゃっとなってた。

 

 

覗いてる覗いてる。

 

 

菅井王位、次の手を予想しながら

「こんなんダメですよねえ」 

男同士の解説和む〜〜

 

「解説で、菅井王位ってやめません?稲葉くん、菅井くんで。」

 「いつもみたいに、おい菅井!で」 

 

「そんなの言ったことないですよ」 

 

なかなか予想を言わない稲葉先生に

「は〜やくぅっドキドキ」 

 

なんやこのイチャイチャ感あせる

 

封じ手を練習したかった菅井先生。 

8時間の練習を断った稲葉先生、次に頼んだ久保先生にも断られていた汗汗

 

 

紫色のハンカチ見えてます。

 

 

 

長考のまま昼食休憩突入しました。

 

休憩に入る藤井先生。 

大橋先生は戻って来て、あぐら。

 

12時18分ごろ戻ってきた? 

12時20分、二人とも戻っているとのこと。

 時々、藤井先生の左手が見えている。

 

 

 

頭が見えてまーす。

 

 

 

  ペタしてね 

ランキング変更しました!

将棋ランキングに参戦!! 

 

応援よろしくお願いします。

下矢印下の四角の枠を2つともポチしてねウインクキラキラキラキラ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村


将棋ランキング

 

 

読者の皆様、良かったらフォローしてくださいね(≡^∇^≡)

Twitter(@tantyannet)

Follow @tantyannet

 

 

千駄ヶ谷の将棋会館の売店の書籍コーナーに

やっと藤井四段関連書籍が並んでましたビックリマーク

 

 

伝説の序章 天才棋士 藤井聡太 [ 田丸昇 ]

 

 

等身の棋士 [ 北野新太 ]