栄養 | 毎日、オニゴッコであーる

毎日、オニゴッコであーる

子供たち+夫との生活は『毎日オニゴッコ』。
母の落書き帳として、肩凝りしないブログ書いてます。
自分の人生は自分しか生きれない。
自分を楽しませてなんぼです(笑)

皆様、こんばんはスター下の子を、連れて整形外科に行ったり、また、風邪を移されたり、バタバタしてました魂が抜ける(⬅️いつも、バタバタしてます)



はい、偏食の息子を持つ我が家。


特に下の子ガーン


いつも、食べていたものを急に食べなくなったり。


そして、意外なものを食べることがあったり。


その度に、食卓に並べるために東奔西走でした。
(食品ロス、、、耳が痛い( ;∀;))


で、


最近のお気に入り


とうとう、私、母の作ったものをモリモリ食べる日が、やって参りました( ;∀;)苦節十数年( ;∀;)泣く



それは、




『白菜のうま煮🥬』








なんと、週に四日作り、白菜1玉を消化凝視びっくりマーク


白菜1玉って、結構な量ですよね?


今、4巡り目ですが、一度につき、白菜4分の1を使います。火を通すとかなりかさが減るので、写真くらいになります。(にんじんは中くらい一本の半分を短冊切り)


ちなみに、作り方はネットで調べました。
多分検索するといちばんに出てくると思いますが、🥬クラシル🥬さんのです。

https://www.kurashiru.com/recipes/cbd1bca2-eb5d-4587-99c1-a5b9b3d0992f

オイスターソース🦪と鶏ガラスープ🐓が、良い味をかもし出してます。


下の子、これをご飯にかけて、うま煮丼にして食べるのですが、毎夕食べます。

そして、いつもデザートを、必ず食べます。。。


痩せの大食い、、、羨ましい限りですよだれ




そんな下の子のちなみに朝食は








マルハニチロの鶏ごぼうごはん一択です。もうかれこれ3ヶ月はこれ驚き




前はチャーハン一択だったのですが、





これ無気力



で、12歳の息子、身長152センチ、体重38キロ。

最近、『栄養不足と。


滝汗


成長曲線からみると、痩せすぎと言うことを、学校から言われました。

2年程前は、てんかん発作を起こす前なのですが、
体重は48キロあって、1日5食くらい、たべたがってました。

それから、てんかん発作が起きてからは、余計な食欲が激減して、8キロ痩せたんです。


体型も食欲も、丁度よくなったと言えばよくなったのですが。。。



た、食べるんだけどなあ~真顔真顔真顔

結構、新陳代謝良いので、朝、起床した後、お布団のマットを畳むと、寝汗の後があるんですよね。(おねしょではありませんでした凝視)

食べても食べても太らない、裏山しい~富士山な下の子です凝視びっくりマーク
 

書きたい趣味のこと(まだまだ続くよ、SWIMMER話他)がたまっておりますが、それはまた、後日物申すびっくりマーク


皆様、良い1日でありますように(・ェ・`U)わおーん