たわごと287(馬が見たけりゃ動物園へ行け) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

ある朝、起きると自分の情報が世間にさらされていた。

何をしても、全ての情報が世間にさらされる。

 

そんなサイコな小説だったか、映画だったか、タイトルも

忘れてしまいましたがありました。

 

普通の人間なら、全てがさらされる生活には耐えられ

ません。

 

 

 

ですが、天皇陛下他、皇族などは毎日がそういう日々

なのでしょうね。

……大変ですね。

 

家から一歩出れば報道されます。気楽に一杯飲みに

行けませんし、遊園地も観光地も一人で行けません。

 

外では鼻くそもホジれませんし、あくびも気を付けて

しなければなりません。

 

そんな家に生まれたなら、幸福な気はしませんね。

 

動物園の檻の中で、一般市民に毎日見学されてる

動物となんら変わりません。

 

 

 

皇族と結婚することになった、K小室さんは大変な日々を

過ごしていますね。

 

動物園の檻の中にいる人間種のような扱いです。

 

マスコミは一挙手一投足を連日報道しています。よく耐え

られるなあと感心するのですが……。

こうなれば必殺技を使ってマスコミを遠ざけてはいかがで

しょうか。

 

つまり、マスコミには『ウツになった』と告げれば良いので

す。

『精神的な障害を負った』と言えば、報道できなくなります。

 

(有名な女子テニス選手や、元中日の門倉さんなども、

この方法でマスコミから報道されなくなりました)

 

結果、仕事にも行けなくなったとなれば、誰が慰謝料を払

うことになるのでしょうかね。

 

 

 

一般人からの誹謗中傷についても、今は法律で罪に問え

るようになりましたから、どんどん告発すれば良いと思いま

す。

直ぐに恐れて中傷されなくなるでしょう。

 

K小室さん。頑張って下さい。できれば幸せになって下さい。

 

 

 

さて、前にサラブレッドの話を書きました。競馬で走っている

競争馬のことをサラブレッドと言います。

 

年間六千頭から一万頭が生まれて来て、その中のホンの

わずかな馬だけが生き残る世界です。

 

だいたい九割は四・五歳で見切りを付けられるそうです。

 

アカン! となれば行く先は、主に屠殺場です。

 

馬肉になったり、動物園の肉食獣の餌になったり、酷い

馬は畑の肥料になったりするそうなので、可哀そう過ぎ

ます。

 

馬は二十五歳くらいまで生きるそうですから、無駄飯

くらいを二十年も生かしておかないで、五歳くらいで

処分するのです。

人間なら中学生くらいで屠殺場行です。

 

毎年、中学生が五千人から九千人くらい、殺されて

いるのです。

 

競馬なんて、人間が生きて行くのに必要の無い物です。

 

『愚行』と言う言葉がありますが、愚行の定義は

『生きて行くのに必要で無い物で、やや愚かに見える』

行為だそうですが。

 

まさに『競馬』は愚行だと思いませんか?

 

馬が見たければ動物園に行けば良いのです。

 

 

 

 

犬猫のペットも馬と同様です。

 

令和元年度で殺処分数は三万頭くらいだそうです。

これでも少なくなった方で、二十年前は十倍以上が

殺処分されていたようです。

 

犬猫をペットにしている人は、まず、ペットショップで

それらを買うなと言いたいです。

 

買った金は犬猫を生産している業者に渡ります。

 

業者は金を得る為に、過剰に犬猫を生産し、売れ残った

犬猫は『飯を食わすと維持費が掛かる』ので、引き取り

業者に渡されて殺処分となる訳です。

 

犬猫を飼いたいなら、タダでくれる人からのみ、頂いて

下さい。

金を出して、絶対に買わないで下さい。

 

見に行きたいときは、動物園で見るべきです。

そうすれば殺処分は無くなります。

 

 

はい。

本日は、これまで!

 

 

 

 

追記:1.金魚

 

金魚の頭がボコボコしてる奴。

名前はランチュウって奴がいます。

 

友達が趣味で飼っていました。

 

わずか数ミリの幼魚から育てて、形の良いランチュウを

造るのですが、ある日、見に行くと、デッカイ桶に水を

張って、桶の中には何百匹もの幼魚がひしめいていま

した。

 

そんな桶が幾つも並んでいます。

 

友達は小さな網を取り出して、一匹一匹、吟味しながら

寄り分けていました。

 

何をしているかと言えば『間引き』です。

 

形の悪い金魚をハネテいるのです。

 

この作業を、少し大きくなるたびに、何度も行って良い

形の金魚だけを育てて大きくするのです。

 

わずか数匹のランチュウを造るのに、どれだけの

生命が犠牲になっているのでしょうかね。

 

ペットなんてそんなものです。

 

買わないようにしましょう。

 

(タダなら飼っても良いですがね)

 

 

 

 

追記:2.今でもいるゾ!

 

めったにスロットに行かないのですが、先日、久しぶりに

行って来ました。

 

まあ、行けば『ホボ・ブラジル』……じゃなくて、

『ほぼ負ける』のですがね。

 

遊びに行っているので、遊びは金が掛かるので負けても

良いのですがね。

 

それでね。

 

最近のパチンコ屋は、マスクをして、手を消毒してから

ホールへ入ります。

 

でもね。やっぱり便所に行くといましたよ。

手を洗わない奴が……まあ、半分近い人が手を洗い

ません。

 

何ででしょうかね。

あの手で、その後何をするのでしょうね。

 

そんな話を書いたブログを貼っておきます。

 

クリック↓ クリック↓

 

【たわごと171(便所で手を洗わない)

 

おわり。