イベント「怒髪、天を衝く4~魔都東京~」始まりました。
SART(Super Angry Rash Timeの略です)で、経験値と
BPと専用ガチャコインが大量に手に入るイベントです。
パチスロをする人には、よく耳にする言葉です。パチスロの場合は、
Special Assist Repray Timeの略なんですがね。
(簡単に言うと、ハズレを回避しつつ、メダルが増えて行く機能です)
どちらにしろ自分は、自然回復のみで、課金はするつもりはありま
せん。
最終日に試供品を使って、ちょっとだけやることになるパターンに
なると思われます。
(賞品のエフェクトは、なかなか良い感じですが、もう先が見えて来た
ゲームに、やる気スイッチが入りません)
イベントは、もうどうでもよいので、後は「抗争」くらいですかねえ。
今月のウチのチーメンは、多くの人が愚麗斗ガチャを回しています。
何人かは超激レアパーツを、十種類そろえている人もいます。
凄いですね~♪
いったい、お金がいくら掛かったのか知りたいところですが、聞くと、
一番安く手に入れた人は、何と驚愕の9,000円だそうです。
これは、超ラッキーな人ですね。
六回1,500円を回したと考えると、重ならず に六回中四回は
超激レアが二個出たということになります。(あと二回は一個づつ)
・・・運の良い人も、いるものですねえ。
他の人で、五万近くかかったという人もいました。何個か重なって
出たそうですが、この辺が普通では無いでしょうか。
せっかくパーツが出たので、抗争をしているチームに移動して
頑張っているようです。
強いですから、抗争が面白いそうです。
八個装備している人がいるのですが、十個装備した人と
抗争タイマンすると、全く歯が立たないそうです。
ちょっと悲しいモノがありますね。悔しいので、あと何回か回した
そうですが、出なかったと嘆いていました。
このパターンにハマると、課金が止まらなくなりますね。
白鳥麗子様も真っ青の、愚麗斗ガチャ様、恐るべししし!
(そう言えば、どちらも麗が付いています)
そう言えば、数日前に抗争したのですが、折角、愚麗斗の超激レア
パーツを持っていたにも関わらず、装備するのを忘れて抗争をして
いた人がいました。
「弱いからおかしいと思った」と、後でこぼしていました。
折角の、お宝も、
【正しく使わないと正しい効果が得られない】
と言うことです。注意しましょう。
本日は、これまで!
以下、ちょっとだけ「たわごと」
・・・・・・・・・。
たわごとです。
中国人が「爆買い」で、日本の家電を買って帰るそうですが、性能が
良いと思っていた日本製より、中国製の方が良かったと、後で不満を
言っている人がいるそうです。
Yahoo!ニュースで、そんな記事を発見しました。
日本製のマイナスイオンドライヤーは、早く乾くと思って買った
中国人が、靴下を乾かそうと、口に突っ込んでスイッチを入れると
スグにドライヤーが止まってしまうそうです。
温度が上がり過ぎると【発火】の危険があるので、日本製の
ドライヤーは安全装置が働いて止まるのですが、安全装置が付いて
いない中国製なら、動き続けるそうです。
ドラム式洗濯機を買った、ある中国人は、「ジャガイモの泥が、うまく
洗えない」と不満を言っているそうです。
デリケート洗いコースにすると、泥が取れないし、ガンコ汚れコース
だと、泥は取れるがジャガイモが傷むそうです。
それまで使っていた中国製の洗濯機は、ちょうどうまく泥が取れた
そうです。
ザリガニを食する地方では洗濯機でザリガニを洗うと、足が取れずに
きれいにヌメリが取れるので、重宝されているそうです。
所変われば使い方も変わるのは仕方が無いですが、やはり、
【正しく使わないと正しい効果は得られない】
モノです。
ちなみに、ドライヤーの説明書には、<人の毛髪の乾燥・整髪にのみ
使用する(ペットへの使用や、衣類・靴などの乾燥目的には使用しな
い)>と、書いてあるそうです。
洗濯機にも、<ジャガイモ・その他の食材は洗わない>と、説明書に
明記しなければいけないかも知れませんね。
おわり。
・・・・・・・・・・。
追記:
ウチのチームより、もっと今月の愚麗斗ガチャに力を入れている
チームが、ゾンビチームに抗争を挑みました。
結果は【やっぱり】、一時間戦って【引き分け】だったそうです。
最強は愚麗斗よりも、ゾンビでした。
分かっていたことなんですがね。
このゴールデンウィーク中に、たまたま自分も、制覇族の【ゾンビ】
対応が出来ないようにして欲しいと、質問をしたのですが、こう言う
返事が帰って来ました。
「入れ替え抗争」について、ご意見いただきまして誠にありがとうござ
います。
ゲームバランスの向上の参考とさせていただきます。システム上、
変更や改変が困難な場合など、ご希望に添えないこともございます
が、ご了承下さい。
今後とも単車の虎をよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・。
良く言えば、当たり障りのない返事ですが、悪く言えば、意見を
言っても徒労だけしか感じない返事です。
それでも、無駄と知りつつ
「闇よ落ちるなかれ!闇よ落ちるなかれ!」と叫び
ながら、今日も質問をする私でした。
チャンチャン!