鬼も裸足で逃げ出す(おにもはだしでにげだす)
とは。
裸足で逃げ出すの意味は、その道の専門家さえ、とてもかなわ
ないと感じて、靴もはかずに逃げ出すということで、鬼さえ逃げ出して
しまうほど恐れ多いものということの、たとえです。
・・・・・・・・。
昨日はあまり気にしていなかったのですが、新カンストのレベル2000
までの経験値は、とんでもない数字です。
ある人が言うには、カンスト間際では、1レベル上げるのに200億くらい
経験値が必要だそうです。
レベル1800からレベル2000まで上げるのに、トータルで、兆の位の
経験値が必要だということです。
「それは、ほん兆(とう)ですか?」・・・と、聞き返してしまいました。
「ほん兆です」・・・と、返事がありました。
これでは、鬼も裸足で逃げ出す でしょうね。
鬼ならぬ自分は、言わずもがな です。
もはや、末期的症状が出て来ているようにも思えますが、はたして
単車の虎は、どこに向かっているのでしょうか。
あまり良い未来が浮かばないのですが、
【闇よ落ちるなかれ】と願いつつ、明日からの
新しいイベントで、光明が射すことを祈っておきます。
配信停止のあかつきには、どんな希少なパーツも、課金を重ねて
手に入れたアイテムも【絵に描いた餅】と化してしまいます。
沈む船から逃げ出すネズミのように、撤退準備を始めた方が賢明
かもしれませんが・・・。
ここまでやって来たからには、おいそれと簡単にやめるわけにも
行かず・・・。沈没まで、結局、乗り続けることになる公算が大です。
運営様。せめて、せめて、楽しいイベントを期待しております。
本日は、これまで!
以下、たわごとです。
・・・・・・・・。
たわごとです。
以下の話は、あくまでも自分が聞いた話です。真実は自分で調べる
ことをおススメします。
四月一日から、電力自由化が始まりました。皆さん、どのようにして
いますか?
事前に電力会社や、料金の変更プランを申し込んだ人が、かなりの
数にのぼるそうです。
ウチの会社の人で、あれこれ比較するのが面倒だったので、支払いを
au一本にすることによって、8,000円~のキャッシュバック率が、12%
得になる(一年間のみ)モノに変更したと言う人がいました。
そんなのもあるんですねえ・・・。
自分は去年一年間の電力使用状況をまとめて、それで電力会社を
変えたら支払いがどうなるかを、数社にシュミレーションしてもらって
います。
はたして、どれくらい安くなるのでしょうか。
さて、この電力自由化は、今後、どうなって行くのでしょうか?
海外の事例を見ると、ほとんどの国で失敗続き だそうなので、
ちょっと心配です。
自由化先進国のイギリスでは、当初は競争で料金が下がったそう
ですが、新規参入企業が脱落し、十年で料金は二倍になったそうです。
アメリカでは、競争が激しくなって、安定供給をおろそかにした為、
大停電が起きて、大きな事故につながったそうです。
自由化後の経過は、およそ、そのような過程をたどって、結局、以前の
数倍に料金が膨れ上がっている国が、ほとんどだそうです。
今回の自由化は、新規参入企業が破たんしたら、既存の大手電力
会社が、バックアップして助けなければいけない仕組みになっている
そうで、結局、回って消費者にツケが返って来ることになっているの
です。
ニュースで良く聞く話で、月に300kwh以下の使用料の家庭は、
そのままの方が安いと言う話があります。
それはナゼかと言うと、「政策料金」と言うヤツで、政府の政策として、
使用料の少ない家庭(独居老人とか、独身の若者、共働き夫婦)や、
農業用の電気に対して、格安の料金設定にしているのです。
当然、そういう格安料金では利益は望めないので、新規参入企業は
その価格帯を高く設定して、儲かる人と契約して、おいしい部分だけ
いただこうとしているワケです。
こんなことで、ウマく行くのでしょうか。新規参入企業がコケてしまって
せっかく安かった「政策料金」が上がってしまったら、何の為の電力
自由化だったか分からなくなってしまいます。
何とか、ウマく行って欲しいものだと思いつつ、電気料金の安い
会社を探す自分でした・・・。
ううう・・・。言ってることと、やっていることが違うと言うジレンマ に
身もだえしそうな気分です。
おわり。