単車の虎105(予感) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

土曜日(3/26)は、夕方から車で出かけました。地理があまり詳しく


無い場所なので、何度か止めたことのある駐車場に車を置いたの


ですが、ナント!。 【車中泊】をすることになりました。


周りに住宅が多かったので、エンジンは点けませんでした。エアコン


の音が迷惑ですからね。




・・・これが・・・もう・・・寒い!。サムイ!。SAMUI!。


強烈に寒かった!




予感があったので、毛布を積んでいたのですが、夜中は寒くて


ちょっと眠っては目が覚めるパターンでした。




・・・その日は知り合いと会っていて、夜中の二時まで飲んでいて、


別れたあとはネットカフェを探したのですが、どこも満員でした。


無計画にもほどがありましたね。反省です。




どことは言いませんが、有名な観光地なのですが、車が置いてある


駐車場まで乗ったタクシーの運転手さんが、この時期はどこも空いて


いないとのことでした。


サウナで、ごろ寝したらどうですか。と言われたのですが、実は


サウナも行ってみたのですが、空いていませんでした。




車に着いたのが四時ごろで、日が差してきた八時ごろから良く寝る


ことができました。


十時過ぎまで眠って、嫁さんと娘が遠距離バスでやって来たのと


合流して、あっち行ったりこっちへ行ったり。




早めに、夕方には自宅に帰ったのですが、メシを食べて風呂に


入って、バタンキューでした。 (何でバタンキューって言うんですか


ね。バタンは倒れる音でしょうから、キューは、窮するのキューなの


でしょうか)


久々に疲れましたが、楽しい連休でした。




・・・さて、久々に、タントラの話です。




・・・・・・・。




イベント「血闘戦線 ~雷帝襲来~」四日目です。


新規の族イベントですが、総長より「忙しい時期の人が多いので


適当に」との指示があったので、いつもの通り「自然回復」のみの


パターンでやっています。




「検問突破」イベントから、こっちのイベントは、正直やる気が出ない


です。


レベル1から数万円でカンストできるイベントのことを思えば、どれも


アホラシクなって来ます。




抗争も、全く盛り上がりませんね。制覇族がだらしないと


ハッキリ言っておきます。


(挑戦者も、仕掛けても良いですか?と聞いてから仕掛けるチームが


ありますが。・・・おかしいんじゃね。そんなゲームじゃないですよ。


聞いてからなんて「お前はアホか!」・・黙って仕掛けなきゃ。 ね!)




現状、天下の制覇族が、ゾンビで対応は、悲し過ぎます。


もうすぐ四月なので、愚麗斗ガチャをガンガン回して、挑戦を受けて


下さい。




そう言えば、四月になると三月の愚麗斗アバがクソ


変わります。




愚麗斗が~


ウ○コに変わる~


エイプリル~




・・・そして、新しい愚麗斗を買って抗争に備えて下さい。もしも


どこからも抗争を仕掛けられなかったら、アホラシイですが、多分、


あのイケイケのチームなら仕掛けて来ると思います。


(ただし、一チームくらいしか仕掛けて来ないでしょうから、アホラ


シイと言えば、アホラシイです)




愚麗斗を~


買ってアホウな~


エイプリル~




・・・麗斗とは、本当にウマイネーミングです。


しかし、ゾンビが廃止されたら、間違い無く買わなければならなくなる


でしょうね・・・。




現在のイベントは4/1までですが、愚麗斗を回させる為に、ゾンビを


できなくする機能変更の他に、四月の一発目のイベントは、愚麗斗


アバを装備したら、有利になるイベントが来るのではないでしょうか。




これは予感ですが、運営様が考えそうな意地悪と思うのですが、


どうでしょう?


運営様も、ここが勝負どころです。ガチャの上限も、その内決まる


ことになりそうですからね。




(ガチャで希望するアイテムが出るまでの総額は、一回当たりの


課金額の100倍までで、上限額は5万円という話が出ています。)


(愚麗斗ガチャは一回200円なので、二万円となります・・・六種なら


6×二万で、12万円なのかな?・・・うん?種類が増えたら結局、


大課金になるのかな?・・・それとも六種出るのに二万円が上限に


なるのかな?)




・・・いずれにしろ。自分はチームから指示が無い限り、麗斗は


引きません。


総長も、愚麗斗を引けとは言わない人なので、ありがたいです。




本日は、これまで!


以下「たわごと」です。




・・・・・・・・。




たわごとです。




最近の子供の名前は読めない字が多いですね。自分は子供の名前


を決めるにあたって、字画とか調べました。


友達が、女の子なんだから名字が変わるから、自分は字画を考え


なかった。と、言っていましたが、最近は三組に一組が離婚する時代


ですし、夫婦別姓になることも考えられます。




今は、「字のカッコ良さ」とか、「発音したときの、かわいさ」とかで、


名前を決める人も多いと思いますが、本来は、それが正解と思い


ます。




自分がそうしておきながら、字画で決めるのは、おかしいです。


意味が無いです。


ネット検索で、「無料姓名判断」と打ち込めば、簡単に姓名判断が


できます。




(字画から、天運・人運・地運・外運・総運に分けて判断するものが


多いようです)




極悪人の名前を「日本犯罪史」から持ってきて入れて見ても、大抵、


大吉が、どこかに入っています。


名前で人生が決まるなんて、そんなことがあるわけがありません。


西洋諸国で言えば、笑われるどころか、アホウを見る目で見られる


でしょう。




それでも韓国では、名前が人生に反映すると考える人が多いようで、


この十年で、三十三人に一人が、名前を変えているそうです。


日本より簡単に変更できるようですね。(本日のYahhoニュースに


出ていました)




いくら自由に名前を付けて良いと言っても、その昔「悪魔」という名前


を、息子に付けようとした父親がいて、社会的ニュースになったことが


ありました。




常用漢字だったので、市役所も一旦は受理したのですが、裁判所の


判断で、不受理になったそうです。


両親は不服で、その後も「亜区馬」とか「阿久魔」とかで届けたり、


次の子は「帝王」とか「爆弾」と名付けると言っていたそうですが、


最終的には「阿久(あく)」に決まったそうです。




悪魔なんて付けたら、他の子からいじめられると思いますし、当然の


処置だったと思います。




そう言えば、最近のキラキラネームには「天使」なんてのもありますね。


読み方は「へぶんとか、まりあとか、えんじぇる」と読むそうです。


こちらは受理してもらえるそうなので良かった?・・・ですね。




前出の「阿久」君の両親は、その後、離婚したので、「爆弾」君は生ま


れ無かったようですが、父親は覚せい剤取り締まり法でも捕まった


そうです。




子供に変な名前を付けるくらいなら、韓国ではないですが、自分が


「阿片(あへん)」とか「久巣利」に改名した方が良かったと思います。


常用漢字なので、イケるはずです。




自分は姓名判断ですが、占いも、幽霊も宇宙人も信じません。


その話は前にも、このブログのどこかで書いたのですが、昔書いた


ブログにも書いています。


以下よりリンク可能です。 ↓




【 リンク たわごと(暗示) 】




おわり