数日前までの予報じゃ、少なくとも午前中は雨が降るみたいでしたが、止んでました。
日曜朝の赤穂線播州赤穂行き、青春18きっぷの時期じゃないから空いてるわ。
播州赤穂駅で姫路行きに乗り換えて~
姫路駅で降りて~

 

姫路からは山陽電車に乗ります。

 

線路沿いの建物の軒先をかすめるように走る山陽電車が好きです。
高速神戸駅で降りて~

 

今日はいちにち座ってる時間が長いからなあ、よおーし、三宮まで歩いちゃうゾ!

 

「モトコー」を歩くよ。

 

 

三丁目んとこだけオシャンティーになってたよ。

 

生田新道沿いにある「神戸A-1 新道店」で美味しいお肉食べた。

 

夜は単品で頼むくらい大好きなスープ

 

ドレッシングが絶品のサラダ

 

お肉はフィレの170g(お肉はタマネギの下)

 

あー食った食った!

時々、ムショーに食べたくなるんです。

ボクは幸せです。

 

「神戸市役所」に向かう地下道で、毎年この時期やってる「全国学校給食週間」のアドウインドウ展示。

 

小学校の卒業お祝い献立に、とくれんのミカンゼリーが付いとう!

 

落語会まで少し時間あるんで、「神戸市役所」24階展望ロビーに上がりました。

 

 

 

 

 

 

開催期間中の「神戸リミナリエ 2024」、「東遊園地」の光の壁掛け「スパッリエーラ」

 

市役所本庁舎2号館の仮囲いに「JR三ノ宮新駅ビル」のイメージパースが貼ってあった。

デカイ!景色が一変するな…。

 

「神戸国際会館」で、「芸歴55周年記念 桂文珍独演会 JAPAN TOUR ~一期一笑~ 2024」でした。